食空間プロデューサーの慈道美奈子(MINAKOJIDO)です
今日から、食空間プロジェクト㈱は仕事初めです

STAFFチームの皆さん、宜しくお願い致します。
とはいえ・・・在宅勤務が主体のFSPJですので、皆で顔を突き合わせてご挨拶~ではなく、メール上で自分のタイミングでご挨拶してから仕事スタートです

FSPJスクール問合せ・MISご注文の皆様、順次対応しておりますので、少々お待ちくださいませ。
リアルでは・・・今週はまだ子供達も短縮だったりするので、FSPJ全体の新年MTGがスタートするのは連休明けです

***
2016年はFSPJにとって、節目の年となります。
FSPJとしてスタートしたのは、ちょうど2011年1月で、スクールの養成1期生が卒業するタイミングに向けて、チームとして発足致しました。(MarinaazeInteriorは2008年4月です)
◆会社概要:http://www.fspj.jp/about/about.html
そこからちょうど今年で5年目となる2016年

FSPJって何?FSPJって誰がいるの?FSPJってどんな仕組み?
と、まだ見ぬ「食空間」業界における「新プロジェクト」は
誰もイメージできていなかったのでは…と思いますが、一応
創業者である私としては、イメージしていた一つの形には到達
していると感じています。本当のイメージはこれからですが(笑)
◆Concept:http://www.fspj.jp/concept/concept.html
ですので、プロジェクトという名称は、常に新しい企画や発想を
社会の中で意味あるものとして、実行していく。。。
それは、私一人ではなく、あくまでもプロジェクトチームとして
配信され、歩んでいくものです

食空間(インテリア&テーブルコーディネート)にご興味のある方であれば、どなたでも繋がっていける・・・可能性やチャンスが身近にある・・・そんな環境提供を今年も大切にしていきたいと思っています。
2016年も食空間プロジェクト㈱としても、どうぞ宜しくお願い致します。
食空間プロジェクト㈱
代表取締役 慈道美奈子
***
★2016年度生募集スタート致しました 一次締切:1月20日
スクールHP: http://www.fspj.jp/school/school.html
◆詳細:http://ameblo.jp/marinaazeinterior-school/entry-12100363627.html
見学会: 1/17.19.28.2/9.14.18
体験会: 1/9.11.12.23.27.28 期間限定 特典→★
※青字 横浜校