食空間プロジェクト
・マリナーゼ★インテリア
代表
食空間プロデューサーの慈道美奈子(MIKO)です。
もう3月ですね![]()
早いような・・・2012年になって、半年くらいたっているような![]()
でも、何となくこれまでの活動の3年間とは、違ったペースを感じます![]()
やはり続けているからこそ、わかること・・・
ある分野に特化しているから、見えてくること・・・
ありますよね
ここ最近で「サロネーゼ」に関連して、3月6日の記念イベント紹介
・
3月20日のコラボイベント告知
と続いておりますが・・・
そもそも、サロネーゼとは?サロネーゼになるためには?その魅力と舞台裏は?
ということに、お応えしてくださる方がいらっしゃいます。
「向坂留美子のサロネーゼ入門」
~自分を生かすおしゃれな生き方~→***
そう、ブロガーさんなら知らない方はいない、この著者でもあるrumikoさんです。
rumiko さんの尊敬する点については、以前にこの本の感想とその魅力について
下記の記事にしています。
『サロネーゼ』という女性の生き方について→★
そして、今回こうした内容がライブにリアルにお伺いできる機会があるとのことですので
ご紹介いたしますね![]()
と思ってサイトを見たら、もう満席??問合せしてみてください![]()
3月23日(金)に、パナホームさんとサロネーゼ倶楽部のタイアップ企画
「CASART Salon」のセミナーとして開催されるとのこと。
◇対象:サロネーゼという生き方に興味を持っている方
これからサロンを開いてみたいと思っている方
サロンをはじめて数年、もっと充実させたいと思っている方他
・・入門編ではありますが、私に(^_^;)興味のある方ならどなたでも!
◇日時:3月23日(金)午前&午後 各回定員20名
◇費用:¥3000(紅茶、珈琲、スィーツ付き)
◇講座内容:「向坂留美子のサロネーゼ入門」の著者が、初心に戻り、なぜ、サロネーゼという生き方を選択したのか? またサロンスタートのタイミング、準備、サロン運営で大切なポイント、そしてサロンの集客ノウハウなどを整理してお伝えします。
***
【2012年度テーブルコーディネートスクール説明会】
スクール&カリキュラム詳細→★
3月度説明会日程→★
残席情報→☆
3月20日「春のお茶会」サロネーゼ×セレクションイベント開催 お申し込み受付中
http://ameblo.jp/mi-selection/entry-11172077806.html



