こんにちは![]()
昨日の低気圧のせいか・・・
次男のクループが久々にひどく、昨夜は寝る前の
長男を連れて病院へ
。。
でも、明け方の気候の変化と共に・・・ケロッと
咳が治っているから不思議です。
そしてスヤスヤお昼寝中![]()
私は長男を連れてひとっ走り仕事を終えて
きました![]()
さてさて、文章ばかりの記事が続いたので・・・
ここで
桃の節句のランチテーブルのご紹介です![]()
このテーブルはカルチャーの講座がベースに
なっておりますので、
順序が逆ですが・・・追って、ご紹介していきますね![]()
サーモンピンクの中に黒漆をアクセントとした
コーディネートです。
すっきりとした配置と配色は和の引き算です。
センターにお雛様にちなんだ貝などを置いても
素敵にまとまります。
テーブルを始めたての頃は、ついつい飾って
しまい勝ちですよね!
でも、徐々に間を楽しむ余裕が生まれてくるようにも
思います![]()
私もまだまだですが・・・![]()
「桃の節句」ですので、お花は桃のみ。
そして皆様に終了祝いと感謝の気持ちとして・・・
特別ランチの設定にさせて頂きました![]()
これには、皆さん喜んで頂けたようです![]()
そして、桜のほうじ茶で乾杯![]()
「きゃー割れそうね!!」と、皆さんで盛り上がりながら
お食事スタートです![]()
以前のパーティーで、カクテルグラスに、色々な種類の
「お茶」が入れられており、
ウェルカムドリンクとして、おもてなしを頂きました。
そんな時の記憶を思い出し・・・ノンアルコールでも特別気分
ちなみに・・・
皆さんの得意分野を生かした活動の場の提供も行っていきます
一日一回応援クリックしてもらえると嬉しいです![]()
***************************************************
自宅レッスン&講座 新規募集中![]()
平成21年4月~9月自宅にて開催
平成21年4月~カルチャーセンターにて開講
日常を楽しむ
MIKOのレッスンスケージュール3月→★
個人レッスン→★
※個人的なインテリアやテーブルコーディネートのご相談は
こちらのレッスンをご利用下さい
プチ★コーディネート→★
※お宅にご訪問して数時間でお部屋やテーブルを
変化させます。
(お名前・連絡先・アドレスを必ずお書き下さい)





