クリアな小箱でおもてなしプリザ | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

おはようございますキラキラ

,本日、9:00より新規のレッスンお申込をスタート致しました。

早速のお申込有難うございます。

追って、ご連絡させて頂きますのでよろしくお願い致します。


今日はこれから眼科(またコンタクト落とし。。。)と、丸山洋子先生の最後の

学校です。そして夜は懇親会ですワイン

行ってきま~す!!と、その前に・・・

引き続き、作品公開です。

このブログでもおなじみの?Nailist YUKIKO さんです。


今回も、こだわりのオーダーを頂きました。

私の任務?は「このアクリルBoxを使ってナチュラル系にデザインせよ!!」

ということ。

だいたい、イメージを立ち上げてから、最終的な仕上がりまで、私の場合

ほぼ一環していますが、今回も初期イメージはすぐに立ち上がりました音譜


そして、いつもアート性の高いネイルをクリエイトされているYUKIKOさんには

こうしたイメージトークがすんなり伝わりますアップ


イメージは確かに伝わったのですが、何しろ小さな小箱の中での

デザインと作業・・・汗

午後にネイルのチェンジを控えていた為、「率先して早く仕上げます」と

おっしゃっていたメールはどこへ??という感じに、悩み・悩み・悩んで

作業にも苦労してらっしゃいましたあせる


でも、やはり最終的には完成度の高い素敵な作品を生み出して

くださいましたブーケ2


MIKOのインテリア&テーブルコーディネート
台座はなんとカップキャンドルですよにひひ

それにリボンを巻きつけています。余計な所には費用をかけないのも

MIKO的フラワーレッスンです。

私が一番お伝えしたいのは、お花の型やテクではなく楽しむアイデアです。

でも、型やテクもとても大切だと思うので、目的に応じて、MIKOレッスンを

ご利用頂ければと思います。


MIKOのインテリア&テーブルコーディネート


こうした場合、テーブルコーディネートのパーソナルフラワーとして、

おもてなしのプリザとなります。


YUKIKOさんも日ごろから色々な方のイメージを形にされている為か、

色々なテイストをTPOに合わせて楽しむことが出来る方です。

今回は、ナチュラルですね。この先、春のピンクとのかけ合わせの

イメージにつなげていかれたいとのこと!明確でいいですね合格


MIKOのインテリア&テーブルコーディネート


そして、ネイルサロンから見えるオープンシェルフの中に設置したときは

こんな風にディスプレイすることも出来ますラブラブ


是非、テーブルコーディネートやディスプレイのお写真もUPして下さいねラブラブ!


YUKIKOさん、今回も有難うございましたドキドキ


そして午後はネイルをチェンジしていただいたのでした音譜

後日UPしますね。



NEWベル

 自宅レッスン 新規募集 1月10日(土) 9:00~

               先着&優先順で受付開始ベル

平成21年4月~9月自宅にて開催

MYインテリア&テーブルコーディネートレッスン→★

季節のフラワー&テーブルコーディネートレッスン→★



にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
素敵なテーブルコーディネートブログが集まっていますラブラブ

 一日一回応援クリック

       してもらえると嬉しいですドキドキ

音譜一緒にランキングチェックしましょう音譜


NEWさくらんぼ

ブーケ2MIKOのレッスンスケージュール1~3月→★


ブーケ1フラワーレッスン→★

 

ナイフとフォークカルチャーセンターでの

      テーブルコーディネートレッスン→★

 次回は「バレンタインを楽しむテーブルですチョコ

 テーブルセッティングの基礎知識もあります。

家MIKO自宅での

     インテリアコーディネートレッスン→★

 次回は「ファブリックを楽しむインテリア」です音譜

 プリティー・カジュアルなティータイム&テーブル

 もあります。


ブーケ2個人レッスン→★

 ※個人的なインテリアやテーブルコーディネートのご相談は

  こちらのレッスンをご利用下さい


ブーケ2プチ★コーディネート→★

 ※お宅にご訪問して数時間でお部屋やテーブルを

  変化させます。

    実例はこちら→★


   全てのお問合せ・お申込は

        こちらまでお願い致します→ラブレター