MYカラー&スタイル追加レッスンのご報告と★次回レッスンのご案内★ | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

こんにちは


今日は、先日のインテリアコーディネートレッスン

からの追加レッスンとして、子供同伴で行いました女の子おとめ座

(詳しくはこちら→★)


なるべく、レッスンの内容に集中出来る様に、

ママ倶楽部のNさんとTさんに保育サポートに入って

頂きました。本当に有難うございました。




最初はママから離れなかった子も、1歳前後の女の子が

ちょうど揃い、賑やかな雰囲気に慣れてきたのか、

最後の方ではだいぶ子供室でママから遊べたりしている

ようでしたビックリマーク


ちなみに我が家の子供室はレッスンを行うダイニングとひとつながり

な空間となっている為、気になるママは時々様子を見ながら・・・

だったり、授乳をしながら行ったりもしていますキラキラ



皆さんの様子を見て、現実に即した状態で無理がないペース

を心がけていますニコニコ



幼稚園の男の子もおりましたが、保育サポートのママは男の子ママ

でもあり、得意分野ビックリマークのようでした・・・って私もだけどべーっだ!





ブーケ2参加された皆様のご紹介と嗜好分析ですブーケ2

**********************************************************


ブーケ2テーブルやフラワーのレッスンにご参加頂いているKさん。

すっかり、普段からメールでも交流させて頂き、Kさんのほんわか

な雰囲気に癒していただいています。

もともとは、ナチュラルモダンがお好き・・・と思ってらしたKさん。

でも、実際のお好みは、わりとロマンティックな綺麗なカラーが

お好き・・・ということがわかりました。

その中でもお好みのピンクをアクセントに計画する効果的な配色を

具体例と共にアドバイスさせて頂き、甘くなりすぎない計画を

見つけられてらっしゃいました合格



ブーケ2前回ご参加されたの☆ココ☆さんからのご紹介で、読者モデルも

されてらっしゃるというとても綺麗でオシャレなAさん

ビビットな赤がきいたカジュアルなモダンから落ちついた

赤を効かせ、シルバー小物を生える空間にしたい・・・との具体的

なご要望も固まってらっしゃいましたので、その赤の位置づけと

インテリアにおいての選ぶポイントをアドバイスさせて頂きました。

このブログのTOP画面の東京ドームの作品もお好みのようでした。

トレンド感覚もばっちりなAさんは、ご自身の嗜好もきちんと分析

されてらっしゃいました合格



ブーケ2今回ブログ経由でお申込頂いたYさん。

まだ9ヶ月の赤ちゃんを連れて、遠方から初めてママと2人の

外出・・・でもあったようです。雨の中、本当に有難うございます。

リフォーム関連のお仕事をされていたこともあり、床材など建材の

種類と色を正確にわかってらっしゃいます。

家具などの色も統一されていない、とのことで、それを気にさせない

方法や、いろんな色を使いたいけれど、押さえた効果的な方法を

アドバイスさせて頂きました。

結果、とってーも綺麗でナチュラルな配色空間になりました合格



ブーケ2お近くに住んでらっしゃるのですが、ブログ経由でお申込

頂いたYさん。とても華やかな印象で、親子でとても綺麗な色の

ファッションをされてらっしゃいました。

ご自宅のすっきりとしたインテリア写真もお持ちになったので、

具体的なアドバイスをさせて頂くことができました。

濃い色の床材の面積が気になり、お好きなナチュラルな

イメージになかなかつながらないとおしゃっていたのですが、

現在のインテリアをソフトな印象に変えていく方法をアドバイス

させて頂きました。

結果、お好きな観葉植物のグリーンやファブリックの色・・・と

具体的な物に置き換えられた形で色を見つけて

らっしゃいました合格


**********************************************************



今回ご参加された皆さんのご要望と方向性ではありますが、

皆さんにも共通するお悩みや解決があるかと思います。

インテリアに正解や間違いはありません。


基本的には、住む方が快適であるために空間づくりですビックリマーク


気負わず、ご自身のライフスタイルに合わせたインテリア計画を

していくことが、何より重要です。


今回、ママならではのおもちゃと同化するリビング・・・という視点

も皆さん共通してらっしゃいましたビックリマーク



このレッスンを通じて、素敵なインテリア作りの第一歩になれば

と思っていますラブラブ





次回のインテリアコーディネートレッスンは、

素敵なリビングの作り方です。

季節感のあるインテリアとして

秋のインテリア計画もとりいれていこうと思いますもみじ

(ハロウィンにもつなげます)


1回目にご参加されていない方でも受講可能です。

現在、ほぼ満席となっている為、すぐにキャンセル待ちになってしまう

可能性が高いですが、1名程度の追加を予定しておりますので、

小さく?ご案内致しますビックリマーク概要についてはこちら→★



10月20日(月)10:30~12:30(子供同伴ナシ)

10月27日(月)   〃       (子供同伴OK)


 第3回目 11月17日(月)   〃(子供同伴ナシ)

       11月19日(水)   〃(子供同伴OK)

   効果的な明かり計画&クリスマスインテリア


 第4回目 12月15日(月)   〃

   ファブリックを楽しむインテリア&

                  お正月インテリア

 第5回目 1~2月 (月)   〃

   バランスのよい家具計画&冬のインテリア

 第6回目 2~3月 (月)   〃

   小物と装飾の演出方法&

               春に向けたインテリア



※費用は一律3000円

(講習費・お茶代・ご提供資料・サンプル含)


にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ コーディネートブログが集まっていますキラキラ

             よろしければ、1日1回応援クリックおねがいしますニコニコ    
             いつも応援ありがとうございますドキドキ

 
ブーケ2MIKO自宅でのインテリアコーディネートレッスン→★

ブーケ2秋のインテリア&テーブルフラワーレッスン→★

ブーケ2IKEA船橋 MIKOのテーブルコーディネートセミナー★

  ※10月6・23日共に満席となりました。

                      (9月26日現在情報)

ブーケ2カルチャーセンターでのテーブルコーディネートレッスン→★

   ※10月16日スタートです。あと2名のお申込が

   可能となりました       (9月26日現在情報)

ブーケ2個人レッスン→★

ブーケ2プチ★コーディネート→★


   全てのお問合せ・お申込は

              こちらまでお願い致します→ラブレター