みんなcoming🌟みなかみ!
ミナだよ~(〃´ω`)v
今回は…
「みなかみ町に遊びに来たけど、夢中で遊んでる間に食事処が閉まっちゃったよ!でも、旅先なのにコンビニ飯なんて味気ないからヤダヤダ└(:3」┌)┘))ジタバタ」
という、うっかり八兵衛さんにオススメのお店。
めしや天狗さん👺
本当に店内に大きい天狗面があるのには驚いた。
場所はコチラ
月夜野インターの近くです🚗
みなかみ町から帰る際に、少し足を伸ばしてこちらのインターから帰るのも良いかもしれませんね。
もう少し寄ってみます
お店にも駐車場はあるのですが、狭めなので。
バイパス挟んだ反対側に大きいターミナルがあるので、そこに停めるのも手だと思います。
ここはレストランが連なってますよ。左から、
つぼ焼きシチューがオススメお洒落洋食屋「あすか」
デートにも法事にも使える揚げ物屋「銀の月」
今回紹介する「めしや天狗」
お手ごろ焼肉「べんけい」
となっています。
夜遅くまで営業しているのは「めしや天狗」だけ🌛
きっとトラック運ちゃん達のメシアとなっている事でしょう。
道路を横断する際には要注意!
営業時間⏰
月~土
11:00~14:00
17:30~22:45
※日曜定休
店内の様子
カウンター席4つくらい
テーブル席3つ
お座席もあるよ
写真には写っていませんが、柱の上にはこれでもか!と提灯が飾られていて壮観🙌🏮
なかなかの広さですので、大家族で行っても余裕で座れそうです。
ちなみに、テーブル席の上には
天狗と大量の蜂の巣…🐝
店主のおじさんのセンスが最高ですね。
ミナのツボをおさえています。
メニュー🐤
天狗特製○○、豆腐丼など気になるメニューも!
まろみラーメン気になるなぁ。
単品も豊富です。
群馬らしいもつ煮ももちろんあります🐷
揚げ納豆…🌱
うーん。単品も捨てがたいですね。
メニューにない期間限定も🐟
要らなくなったカレンダーの裏に書くとか。
見栄を張らないところも好き。
各種調味料も完備
七味、ソース、酢、醤油、ラー油、胡椒。
わりとスタンダードな物が揃っています。
メニューを待ってる間は可愛いタナゴ(?)が癒してくれます💓
そして、ここにもあるのか昔しの電話📞
来ましたーーーーっ!!!
天狗定食970円
す、すごい。こんなに小鉢も盛りだくさん。
しかも美味しいっ(´;ω;`)
ごはんはもっちり柔らかめ🌾
味噌漬け豚肉もとっても柔らかい!
味噌味も独特のクセがあって美味しいです。
なんだろう、普通の味噌じゃないような?
ちょっと発酵したような味わいもあります。
キャベツは瑞々しくて、いくらでも食べられそうです。
小鉢達も絶品!!
手前の小鉢は味付け不明な美味しさ!
お新香も絶妙な、あっさりめの上品な味わい。
実はブログを書く時は「正直いまいち~」な味の店でもとりあえず美味と書いてしまうのですが( ˊᵕˋ ;)💦
ここは気に入りました!!!
喫煙OKなので、煙の匂いが苦手なミナとしてはタバコ吸う人が店内にいると嫌っちゃ嫌ではありますが…あの味がまた食べられるなら!
他の料理も気になりますし!
絶対また来ます!!!
かなりオススメのお店です︎💕︎
いい店を見つけたな(*・ω・)=3ゲフゥ
行きは良い良い帰りは怖い。
お腹が重くなってて動きが悪いw
帰りの道路の横断も用心しましょう
他にもあるよ!
外観はともかく、味は間違いないお店。
水上温泉街にある大衆食堂。
忙しくなると小言が増えちゃうおじさんが可愛いお店。
ミナのオススメは旨味染み染みカツ丼🐷