おはようございますパー爆笑アセアセ


↓前回のお話はこちら


前回は宇都宮LRT(ライトライン)の芳賀・高根沢工業団地駅から宇都宮駅に向けて乗ったところまで話しました。今回はその続きです。


道路と並走します。


道路と並走するところは信号に従います。というか信号が結構多く、その度に捕まっていましたが信号制御はできたのでしょうか。


路線図が表示されます。あと吊り革も独特ですね。


ゆいの杜中央。住宅地かつ道路沿いにはいろいろな店があります。


一応全ての駅の駅名表示は撮りましたが、全部アップしたら長くなるだけなので爆笑


ここは専用部です。電車と同じ感覚ですね爆笑

現在は全線にわたり最高速度は40km/hに制限されていますが、専用部は70km/hまで出せるような車両と線路の線形になっているそうです。


沿線の工場も開業を祝う上りを出していました。


道路とは分離されています。



鬼怒川を渡ります。新鮮な風景でしょうね。


平石駅近くにLRTの車庫があります。


平石駅。駅の周りはほとんど建物はありません。これから発展するんでしょうか。


宇都宮大学陽東キャンパス駅。ここにはベルモールというショッピングモールがあるため、ここで乗り降りする客が半端なく多いです。その1で書きましたが交通系ICではどのドアからも降車できますが、現金とかの場合は前の出口から降りる必要があります。2日目ということで降りるのにものすごい時間がかかっていました。今は慣れて改善したと思いたいです。


ベルモールあたりは道路が渋滞していたのでLRTはスーッと横を抜けていきました爆笑 これだけでもLRTの意味を感じられるでしょうニコニコ 動画を撮りましたがアップは自粛爆笑


終点の宇都宮駅東口に着きました。全線走破時の所要時間は44〜48分とのことですが、さすがに1時間弱かかりました爆笑 10分程度の差ならバスを考えればこれでも充分許されますが。


このまま折り返し乗車と行きたいところですが、乗車待ちの客で行列ができておりどうやら、


乗車に1時間半待ち


とのことでしたガーン


とりあえず宇都宮駅あたりを歩きます。


宇都宮にとってLRTの開業は一大イベントでしょう爆笑


宇都宮線や水戸線の車両。


宇都宮駅西口。市中心部を向いているためにこちらの方が栄えていたはずですがLRTができて逆転しましたね。こちらに延伸すればまた変わるでしょうが。現在はタワマンを建設しているようです。


ヨドバシを見ていく(何も買いませんでしたが)。


車の渋滞と宇都宮LRT。LRTの開業で交通量はだいぶ抑えられたようです爆笑



は い ら な い で

と書いてあります爆笑


とりあえず宇都宮駅東口から乗り直すのは無理な気がしたので、数駅歩いてそこから乗ることにしました。


今回はここまで。


続きはこちら↓