4日目(2024/5/2(木)) その2
熊本・宮崎・大分: 通潤橋→清和→高千穂→長者原→湯布院

おはようございますパー爆笑
前回は通潤橋でガッカリしたところまで話しました。

※昨日間違えてこの投稿を一瞬上げてしまいました。後免なさい🙇‍♀️

↓前回のお話はこちら


今回はGWの谷間ということで阿蘇周辺は混んでいると思ったのであえて避けました。そうしたら某氏の動画で…、


この動画は同じ日、2024/5/2に撮影のものなのですが、阿蘇の火口や草千里で大渋滞を作っていました爆笑 これみたら行かなくて正解だったと思えます爆笑 

とはいえ草千里は一度行ったことがありますが、


霧でなんも見えなかった


ので、本当はリベンジしたいんですよねショボーン 放牧されている牛に番号が書かれていたのはみたんですが。


…で、阿蘇の代わりにどこに行くかというと、同じように混んでそうなところなんですが、この後話します(最初のルートでバレバレでしょうが爆笑)。


清和文楽邑(せいわぶんらくむら)の道の駅。名前からして浄瑠璃がありそうな。こういうのは都市部でやるもので、ここみたいな人里離れた山奥で粛々と受け継がれていくのは立派です。


物産館。品数は多かったです。何も買わんかったですがえー


なるほど、ここで浄瑠璃劇が行われていると。時間の都合で見ませんでしたが。


で、やってきたのは宮崎県の高千穂峡と。GWの谷間だったので人だかりだったのは間違いないですが、駐車場には比較的すんなり入ることができました。


高千穂といえばボートですがめちゃくちゃ高いんですよね。それでも午前中でこの日の受付は終了するくらい人気なんです。


真名井の滝を上から見る。上から見た方がいいというのはハウステンボスで学びましたし爆笑


渓谷を歩きたかったのですが歩くのは無理というし、待たせるにも暑かったので泣く泣く移動します。


前回ツアーできた時はこういうところで昼を食べた気がするが。


高千穂神社へ。


こんな感じです。まぁまぁ並んでいた。


で、ここで生存報告爆笑


やまなみハイウェイを走行。さすがに6回目だから観光というよりは最短ルートの移動というだけで使っています。


ツアーで高千穂から別府まで向かう際、上記の青いルートを想像してずいぶんかかるなと思っていたのですが、バスは当時の地図に載っていなかった赤いルートを通っていきました。この道路は広域農道が多いのですが、高千穂とやまなみハイウェイを最短で結び、交通量はいつも全くと言っていいほどないのでいい道知ったと、それ以降何度か利用してします爆笑 入口のところにGS⛽️があるのでそれが目印になります。ワイは運転していなくても基本寝たりはしませんので(今回は結構寝てしまったのが多いが歳か?爆笑)。


ちなみに青いルートにある「上色見熊野座神社(かみしきみくまのざじんじゃ)」に今回寄ろうと思ったんですがまともに歩けないのが同乗しているのでやめましたショボーン ここは上までかなりの段数上がらないといけませんからね。


長者原(ちょうじゃばる)のあたり。駐車場はまぁまぁ埋まっていました。九州は「原」は「はる(ばる)」と読みますね。長者原が「ちょうじゃはら」じゃ宮城県にある東北道のSAになってしまいます爆笑


湯布院(由布院)の道の駅。ここも臨時駐車場ができるほど車が埋まっていました。


九州出発前に由布院のジョイフルでオヒルゴハン₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ 2019年も九州たつ前の別府のジョイフルに入りましたが爆笑


連れが食欲がないということで食べたかき氷。でかいびっくり


ジョイフルは写真にくらべて実物が小さいことが多いですが、このかき氷は違いました爆笑 上はいちご🍓ですが、九州来て山梨の白桃はないな爆笑


ということで由布岳から高速に入ります。


今回はここまで。


続きはこちら↓