2日目(2016/2/12(金)) その3

愛媛: 松山(道後温泉)→双海→下灘駅→長浜


↓前回のお話はこちら


それでは、2日目の行程に入ります。すでに2日目のその3に入っているのに、何言ってんだ言われそうですね(ヽ´ω`) 出発が8:40なので、2回で2時間ほどの話を書いています。1試合をかなりの期間使って描写した、キャプテン翼やスラムダンクみたいですね。


松山市内で給油。21.46@107

ガソリンがリッター107円という時代があったんですよ。もっと驚くことがこのあとあります。


伊予市双海(ふたみ)の道の駅近くの海岸。


カローラと一緒に🥺


道の駅あたりはふたみシーサイド公園という公園になっていて、


モアイがあります🗿🗿🗿


夕焼小焼の歌碑。さいたま市も9〜11月の夕方のチャイムに使われています。


さいたま市の夕方のチャイムは近年下記のパターンです。


3〜5月: 春の小川🏞️

6〜8月: 海🌊

9〜11月: 夕焼小焼🌇

12〜2月: ふるさと🐇


いつだか朝10時前にチャイムが鳴ってビビったことがありますがびっくり


ここの公園の横を通る国道378号は別名「夕やけこやけライン」と言って、天気の良い夕焼けの頃にくると素敵な景色が見られるでしょう。時間関係なく景色の良い道なので、一度通ることをお勧めします爆笑


毎度おなじみ悪人の聖地と読める碑えー


道の駅でみかんなどを購入しました。


双海の道の駅から比較的近くのところにある、下灘駅。これだけだとなんの変哲もない駅に見えますが、あることで有名な駅です。


映画かなんかの撮影で使われた。


このとおり、ホームの真ん前に海が見えるのですおねがい この投稿の直前の旅サラダでリポートがあったようですね。


こんな感じ。もともとは海から最も近い駅だったのですが、道路ができた関係で現在もっとも海から近い駅は、新潟県にある青海川駅になってしまいました。それでも青海川よりも下灘の方が未だに海から近いことを実感できます。


このシーンとかは見たことがある人が多いのではないでしょうか。


ホームは結構狭いです。人が集まった時は注意が必要です。


下灘駅は予讃線の支線である「愛ある伊予灘線」にあります。本数が少ないので列車の時間に合わせてくるのも難しいですね。夕焼けの時が最も良いので列車だけでなく、到着する時間が夕焼けになる時期というのも条件になってきます。


らぶらぶベンチラブラブ。真ん中が下がっており、2人で座ることでお互い寄り添うことができますラブ


使ってみたけど、隣がいないえーん


下灘駅は駅前に車数台が止められるスペースしかないので、すぐに満車になると思います。お気をつけください。



下灘駅から少し先に行った長浜というところに、

ンョ゛ハー ゛

があります。当時は知らなかったので通過してしまったのですがその時現役だったそうなので残念です。これは何者かというと、


これです↓(以下の画像は全てお借り物です)


店の看板が潮風によって錆びてしまい、一部が落ちてしまったことでこのような表示となりましたw もともとは「ショッパーズ」と描かれていました。名前から想像できるように、スーパーマーケットです。現在は長浜地区唯一のスーパーらしいです。


数年前に看板が掛け替えられましたが…、


もともとの看板も駐車場のところに遺産として残してあります。最近最後の点が1個なくなったらしいですがw もともと潮風でダメになったので、永久保存するなら何かに囲っておかないといけませんね。


キリがいいのでここで切ります。このあと日本一長い半島と言われる、佐田岬半島を通って佐田岬まで向かいます。


続きはこちら↓