2019/7/23(火) その1

熊本→水前寺成趣園→大津→(ミルクロード)→大観峰


↓前回のお話はこちら



熊本市内で朝を迎えました。おはようございます。
部屋から工事中の熊本城がはっきり見えます。

熊本城をズームしてみた。札幌時計台とか寺院とか復興工事中のときに訪問することが多い(ヽ´ω`) ただ熊本城のこれはレアかもしれませんね。

改めて部屋からこんな感じに見えます。
城側と街側で明らかに料金を分けていますが、城側をおすすめします。少しでも宿代をケチりたい場合は、街側でもいいですけどね。朝食会場からでも城を見ることができます。

ホテルの朝食バイキングいただきます₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾
辛子蓮根とか地元のものもあります。

締めの☕

それでは、出発します。基本的にここからは帰路ですが、途中でもう1泊します。

なんだこれ?一番左がバス専用で、右折?

ナビを見ても左折したければ左から2番目の車線を通れになっています。地方に行くとこういうのがあるので怖い。あと熊本には路面電車がありますが、教習所の学科で出てくる路面電車用の信号もありましたし、慣れていないと混乱しますね。

三歩進んで二歩下がる〜と、水前寺成趣園(水前寺公園)に来ました。熊本城は地震前に来たことがありましたが、ここは初めてです。

市街地にある庭園ですね。高松の栗林公園と少し風景が似ているかも。

この池も熊本地震で一時的に干上がったようです
(ヽ´ω`)

古い建物も残っている。

長寿の水らしい。長寿願望はないが、飲みました。出水神社があります。そもそも熊本市は水の町ですからね。

富士山をモチーフにした場所。整備するのも大変でしょう。

石庭みたいなのがあります。

この塀の向こうが、夏目漱石の旧居だったそう。

くまモン。よく見たら売り物だったw

茶室があります。

茶室から庭園を望む。

水前寺成趣園を思ったよりじっくり見てしまいましたが、移動します。

熊本市内で給油し、阿蘇に向かいます。

大津(おおづ)の道の駅。土産が充実していたので、酒を買っていきました。

阿蘇ミルクロード。ここに来るまでは熊本地震からの復興で一部ルートが変わっていましたが、こういう山並みを高速で抜ける道路は関東にはないわな。ビーナスラインがやや近いですがあちらも結構ワインディングですし。絶景ロードのトップに名を連ねる理由がわかりました。

大観峰に来ました。天気がややイマイチなのが残念。

阿蘇のカルデラを望む。


阿蘇に来たんか?あっそ。

…お後がよろしいようで。

ということで今回はここまでです。

続きはこちら↓