2024/3 国道6号走破+宮城山形遠征 1日目

(2024/3/23(土)) その2


↓前回のお話はこちら


前回は茨城県日立市の北の外れまで走ったところで終わりました。


高萩市、北茨城市は粛々と走行するわけですが、この辺りは数ヶ月前にも走っており、大津港や五浦(いづら)海岸を回っています。今回あまりに画像がなく寂しいのでその時の画像を上げます。


北茨城市の歴史資料館。ここには入らなかった。


大津港の港。


五浦海岸。「いつうら」でなく「いづら」と訛りますw 茨城北部はほぼ福島弁ですからね。


おそらく東日本大地震(以下311)後につくられた展望タワー。


祈りの石碑。311後に市で建てたようです。


岡倉天心の六角堂があるほう。


五浦海岸から戻ってくる時にやたら車の下から異音がすると思ったら、道中で木が挟まり、それを引きずって走っていたのです(ヽ´ω`) このあともう一回木を挟んだまま走ることがあって、その結果夏タイヤを偏摩耗させてしまいました(ヽ´ω`)


夏タイヤを交換した話はこの遠征の話が終わった後に話します。


五浦海岸から県を越えて福島県いわき市にある勿来(なこそ)駅まで6国を引きずって走ったと(ヽ´ω`)


勿来は難読ですが、「来る勿れ」、くるなかれ、すなわち来るなという意味でつけられました。またこれより「な来そ」という詩歌の枕詞にも使われました。「勿来の関」は有名ですね。


ここまでが前回の話ですが今回はもちろん勿来まで6国をひたすら走るだけです。この辺りでは国道6号を「6国(ろっこく)」と呼んでいます。トラウマがあった時にみんな言っていた。


前回は勿来から国道289号へ折れましたが、今回はもちろんそのまま国道6号へ。


いわき市内の図ですが、赤い線が現在国道6号となっており、青い線が以前国道6号だったところです。現在はほとんどが片側2車線、信号も少ないバイパスになり、あっという間に通過できるようになりました。


それにしてもいわき市は通過するのに時間がかかるほど広い。それもそのはず。いわき市は平成の大合併が各地で行われる前は長らく日本で最も面積が広い市だったのです。いわき市自体平市などいくつかの市町村が合併してできたのですが、1966年に遡ります。平成の大合併が行われた結果、現在のいわき市の面積はベスト10にも入らない12位(町村含めると15位)になってしまいました。


Wikipediaなどに書いてあるようなことをこれ以上書いてもしょうがないので話を先に進めます。


11:30、四倉港の道の駅。土曜日だけあってまぁまぁ混んでいました。ここからはすべて今回の画像です。


壁に絵があります。


港の方。


12:00、久之浜のあたりでドラレコのメモリを交換忘れたことに気づき交換。あとゴールまで112km一本道のようです。


12:20少し前、楢葉の道の駅。ここは311の前に一度訪問したことがありますが、311のあとしばらく双葉警察署が使用しており、道の駅に戻ったのは2019年とごく最近です。日帰り温泉が併設されています。


楢葉はJヴィレッジがあるなどサッカーかと思いきや、バスケットか。


横になれる椅子があったので少し休む。


富岡町の北あたり、福島第一原発事故により未だに帰宅困難区域となっているところです。画像が切れてしまっていますが、auの看板が古く、311のときから時間が止まっているのがわかります。以前に比べれば減りましたが、店など311の時の状態でそのまま残っているところがあります。常磐線は全線復活し駅周辺など除染が進んだとかで移動できるところが増えたものの、元の活気に戻ることはあまり期待できません。


ちなみにこのレヴォーグで納車1週間も経っていない、四国遠征する前にいきなりこの区間を走行しました。


南相馬の道の駅。南相馬市は野馬追で有名な原町市などいくつかの自治体が合併してできたところです。


13:30を過ぎたのでオヒルゴハンにします。


特に名物ではないが味噌タンメン₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾

結構ボリュームがありました。


相馬市あたりを走行、北木関無という地名を見ると、な阪関無という言葉を思い出します。それこそ関係ないですが(ヽ´ω`)


新地町を経て宮城県に入ります。国道4号と違ってゴールが目の前にきました。


そして15:25頃、岩沼市の国道4号との接点に到着しました。実際にかかった時間は10時間半くらいですが、運転にかかった時間は7時間54分でした。


ドラレコで走行動画は撮ってありますが画質がアレすぎて公開できません(ヽ´ω`) 下記のYouTubeで8回使って国道6号を走破しているので参考にしてみてください。




このあと本当の終点である仙台の苦竹インターまで走り、Uターンするような形で名取市の宿に向かいました。



帰ってからExcelで作った走行記録です。


とりあえず国道6号走破のお話はこれでおしまいですが、遠征はまだまだ続きます。


続きはこちら↓