岐阜遠征 3日目(2021/11/23) その1

↓前回のお話はこちら


飛騨高山で朝を迎えました。おはようございます。雪の予報があったんですが問題ありませんでした。


正面にホテルが見えると思いますが、あちらにも以前泊まったことがあります。むさい男同士の旅だったんですが(ヽ´ω`)


というか飛騨高山には観光地の規模に比べて宿泊施設が異様に多い気がしていました。最近も次から次にオープンしていますからね。高山を訪問した他の方のアメブロを見ていると、外国人観光客が多くなったということです。そういやダイワロイヤルホテルから受託したメルキュール(アコー)も高山に新規出店しましたし。京都とかアクセスの良いところなら分かりますが、アクセスの悪い高山によく来るなと思っています。もちろん悪いことだとは思っていませんが(ヽ´ω`)


朝風呂に入り、乳酸菌。さすがに某チームのアレではありませんでした。前日は移動日で試合がありませんでした。


高山桜庵の朝食バイキングいただきます₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾

岐阜のドーミーイン同様、パンが一つ一つ袋詰めになるなどコロナ対策が徹底していました。食べるものはこっちの方が多かった。


これは飛騨牛でした。


朴葉味噌。岐阜名物ですね。


締めの☕️


8:00、そいでは3日目スタートです。この日が最終日です。


【風雨来記スポット18】飛騨東照宮

名前は立派ですが場所は意外に地味なところにあります。






早朝の散歩にはいい感じの厳かな場所です。


散歩は歓迎と書いてあるのは珍しい。神域で変なことを考えていた気がするが、忘れた。


【道の駅29】モンデウス飛騨位山


8:40到着。道の駅というより、スキー場の駐車場にしか感じませんでした。


踏切で高山本線の列車に出会いました。今考えりゃ電化しなくてよかったかね。長野のしなの鉄道なんか明らかに施設過剰な複線電化線を渡されて維持に苦労していますし。


【道の駅30】アルプ飛騨古川

9:20、国道41号沿いの道の駅でまぁまぁ大きかった。


【風雨来記スポット19】飛騨古川

9:30、飛騨古川駅到着。ここに来るのは10年くらいぶりでした。毎年1月15日ごろに「三寺まいり」というお祭りが行われます。1/15は親鸞聖人の誕生日であるのと、「あゝ野麦峠」で知られるように飛騨古川の女の子たちが野麦峠を越えて諏訪の製糸工場に働きに行く際にお参りをしたとされています。そういう意味で、この三寺まいりは縁結びが期待できるということで前回はそれが目的で野郎二人で来たんですが当然ながらさっぱりで、とにかく寒い思いをして帰った記憶しかありません。もちろん10年経った今でも縁はありません。



飛騨古川は何年か前のアニメ映画「君の名は。」で有名になりました。似たようなネーミングの他県のポスターに笑いが止まりませんでした。キウイは前日の洞戸とか、岐阜でも穫れるんですよね。


【道の駅31】飛騨古川いぶし

9:45、飛騨古川から少し山に入ったところにあります。


地下天然水がありました。かなり冷たく長い時間触ってられませんでした。


最近植樹されたようですね。


身体抵抗力がなくなっているので道中のコンビニでリポDを摂取と。


これから最後の訪問したかった場所である種蔵に向かいます。


つづく。次が最終回です。


続きはこちら↓