小6娘、卒業しました♡卒業式/ラストランドセル/卒服 | 洋服好きのアラフォーブログ

洋服好きのアラフォーブログ

アラフォー主婦です。
毎日の着回しコーデを中心に、お買い物記録、家族のこと、キャンプ記録、11歳娘の成長記録など、
1日1記事目標に更新中です。



ご覧いただきありがとうございます😊


前回記事



小6娘、

無事に卒業しました🎓🌸





昨日は卒業式、開始10分前の子供達の

動画映像で早くも涙腺崩壊(இωஇ)


その後持ち直したものの、壇上で卒業証書を

受け取り、それを親の前に持ってくる儀式⇽

で目と鼻のお水が洪水起こしました爆笑


目はまだしも、鼻は困るのよおいで

その儀式はマスク外したのと、

卒業DVDにバッチリ収まるので

不安しかありません🤣


その後はまた持ち直し、ウルっときつつも

耐えました!!!


とってもいい式だったな気づき


その後教室で最後の学年での会があり、

教室で30〜40分先生やお友達達と写真

撮って、その後正面玄関でもだいぶ長い間

いろんな友達達や先生方とと写真撮影して、

めちゃくちゃ思い出深い1日に

なったようですラブラブ



とにかく先生おふたり(1組2組共に)

すっごくいい先生だったので、

先生方のおかげでたっっくさん成長

させてもらいましたキラキラ



豆腐メンタルな娘でしたが、

前に出る機会とか、選挙管理委員や

学級委員長など娘のメンタルを

鍛えるために前に押し出してもらい、

そうしていくうちにみるみる強く

なっていった娘。

この6年間で本当に強くなったなぁ🥹



感謝でいっぱいです✨️

この学年は本当に本当にヤンチャな学年で🤣

先生方手を焼いた所もたくさん

あったんです実は🥹

でも、先生方が体当たりで向き合ってくれて、

先生とお話する度に出る言葉はいつも、

本当に素直で優しい学年なんです!

子供達が可愛くて可愛くて本当に

楽しいんです✨️

思い出深くて一生忘れられない学年です


っていつも仰られていて、もう感謝しかない🙏

そんな先生のおかげで、5年生で算数が

ちょっと躓き気味だったけど、

6年生では2学期、3学期共成績オール良い🙆‍♀️

で締めくくれました✌️


そんな先生方に、娘が感謝の気持ちを

込めてお手紙と共に作りました✌️





5年生でお世話になった先生へ

イケメン30歳。⇽いらん情報





6年生の担任の先生

だいっっすきな女性の先生👩

チャームポイントは青いアイシャドウw




そして、大好きなお友達にもこれを♥️


tiktokで見つけて、一生懸命作って

いたけど、どうしてもうまくできなくて、

かなり私の手が入ってしまったけど。



友達達とのたっっくさん可愛い写真が

あるのでここに載せたいくらいですが

もちろん個人情報なので自粛します😁



あっそうだそうだっ!!

彼ピのお母さんともはじめましてで

やっといろんなお礼を言えたり、

今後のこともあるしLINEも交換

できて、彼ピと2人で写真も撮れました✌️


夫が半休だったので式終わったら仕事へ

行ってしまったので家族写真

撮れなかったのが残念💦



朝8時に家を出て、やっと13時に帰宅。

隣に住む実家🏠のじいじばあばと

またたくさん撮影して🤣🤣🤣



最後は私が娘をパシャパシャ

撮りまくって無事終わりました爆笑

なんだか文字ばっかりのブログに

なってしまったので、最後撮りまくった

写真を自己満で載せさせてください泣き笑い🙏





cocaのセットアップにファニカンさんのシャツで

行きました✌️

    

ボトムス中には毛布のようなタイツ仕込み、

ヒートテック2枚着て、体育館ようの

ルームシューズの中にホッカイロ仕込んで行ったら

寒さ対策バッチリでした👌





自分で髪の毛巻いて行ったけど上手だわ!!



不覚にもラストランドセルを撮り忘れたので

卒服と共に撮りました✌️



ジャケット脱いだらまた可愛くて(*´˘`*)♥



6年間使ったランドセル、ほとんど傷もないし

すっごく綺麗なのであと6年はいける🤣




親の誘導もありながら決めたブラウンの

ランドセル、高学年になってからは特に

めちゃくちゃお気に入りだったようで感謝

されました😂

型落ちだからか?めちゃくちゃお得🉐

いろんなカラーがでていて

ブラウンはもう販売ないですね。










以上です😄

自己満ブログに最後までお読み頂き

ありがとうございました😄