ブログをお読みいただき

ありがとうございますお願い

 

2021年9月から

北海道への移住を考え

北海道(特に大空町)の魅力を伝えたい!!

始めたブログですラブラブラブラブ

 

2022年1月12日

18年間暮らした東京から

彼(なじゃおさん)と共に

北海道に移住してきました。

 

自己紹介

 

フォローしてね…

 

関連ブログ

 
 

  天に続く道

 

天に続く道(てんにつづくみち)は

北海道の観光地の一つ。

北海道の国道244号から334号、

斜里郡斜里町と小清水町を結ぶ

全長約28キロメートルの直線道路の

起点から眺める景観の呼称である。

 

道の先が天に繋がっているように見えることが

この呼称の由来。2010年代から

TwitterなどSNSの投稿の影響などで

観光地として話題となっており

北海道外、日本国外からも観光客が訪れている。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

 

 

桜が終わりかけだったけれど

綺麗でした桜桜桜

 

 

 

展望台

 

展望台の上に登って

景色の動画を撮影していたんだけど

なじゃおさんが「天に続く道ってどこ?」と

叫んでいたので、移動リサイクルリサイクル

 

 

REOMOKAは

以前、両親と行ったことがあるのですが

なじゃおさんは初で、真剣に動画を撮ってたハートハート

 

 

  Heaven cafe

 

Heaven caféはエゾシカバーガーや

フライドポテト、ソフトクリームなど

テイクアウトを中心としたカフェ。

 

斜里町のスポットである

「天に続く道」にあるので、ランチにも最適。

 

 

エゾシカバーガー

 

今回は、この後行きたい店があったから

食べなかったんだけれど、美味しそうハートハートハート

 

エゾシカバーガーは一番人気であり

ジューシーな鹿肉を使ったハンバーガーは

低脂肪・高タンパクで栄養も満点。

 

 

  オシンコシンの滝

 

 

オシンコシンの滝(オシンコシンのたき)は

北海道斜里郡斜里町の

チャラッセナイ川の河口付近にある滝。

標高は70メートル。落差は50メートル。

分岐瀑。1990年(平成2年)に

日本の滝百選に選ばれた。

 

 

 

とても壮大な滝でREOMOKA大好きな場所。

マイナスイオンを感じられて、気持ち良いハートハート

 

日頃、ストレス溜まりまくりで

どこに吐き出したらいいのかもわからず

モヤモヤした感情に落ち込んでいたけれど

スッキリしました!!!!!!!!!!

 

右矢印続きます

 

 

 

 

農家さんを応援

【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー

 

大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 網走情報へ
にほんブログ村  にほんブログ村