奈緒、37歳2人目不妊治療記録 -7ページ目

採卵周期②

こんにちはウインク


お久しぶりの更新になってしまいましたアセアセ


リアルタイムまで程遠い(笑)



ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート


採卵周期に入り、毎日夜に自己注射実施してました。

何度やっても、注射を刺す瞬間は緊張しますタラー


人に打つのと訳が違う(笑)


刺す場所によって、痛みが違うので刺して、薬液を入れるときにドキドキしますショボーン



自己注射開始8日目受診日でした。


卵胞は、

右側1.2cm未満10個

左側1.2cm未満12個



育っていましたラブ



薬剤を使うとこんなにも違うことにビックリびっくり



採血

E 1044

P 0



4日後再診となりましたニコニコ





やっとこ採卵周期へ

こんにちはニコニコ


なかなか進まずで…


記憶がなくなる前にブログに残していきたいとおもいます笑い泣き


グリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハート


前回は、血中のHcgが下がりきらず採卵周期に突入できませんでしたアセアセ


二週間が経過し受診にいきました。



あと、旦那さまの大事な任務の一つである精液検査の為に、精液を提出しました。


提出に向けて、旦那さまは禁欲していただき前日に提出時間を伝達しました。


みなさんはどうなんでしょうか…



私は気まずさまがありその時間は外出することを事前に伝えておきました。


気まずくてチュー



約束した時間に帰宅すると、容器がテーブルに置いてありました。

保温の為に、タオルを巻こうとした時、中身を確認すると…ごくわずかな量しか入ってませんガーン


おもわず…


少なっ(笑)笑い泣き


言ってしまった…


旦那さまは、

「プレッシャー半端ないわ~タラー」と愚痴ってました。


タオルに巻かれた容器をお弁当保温のバッグへ



大事に運ばせていただきましたニコニコ


そして、病院に到着病院


培養士さんへ提出時に


「こんなに少なくて大丈夫ですかね?」


って聞いてしまいました(笑)


培養士は、表情一つ変えずに

「大丈夫です」の一言。


無愛想だなぁ~とは思いつつ、ひとまず安心照れ




そして内診からの診察でした。





医師「じゃ、採卵周期に入りましょう!!注射とか色々あるから、看護師から話を聞いてね。」



終了!!!!



はやっ(笑)



初めてのことでわからないことだらけなので、聞きたいこともわからない状態えーん



別室に移り看護師から説明がありました。



まずば同意書の記入が沢山ありました。


あとは、内服薬と自己注射についてです。


卵巣刺激は黄体期ランダム法だそうです。


事前に勉強してきたものと違ったので混乱しちゃいましたショボーン


自己注射の指導は職業柄パスでOKでした。


〈内服〉

プロペラ錠2.5mg 4T2×

〈皮下注射〉

UFSHアスカ150単位

HMG注射用「フェリング」150単位


〈採血〉

E 79

P 25


〈内膜〉

2.2cm



いよいよ治療開始出来ることが嬉しくてたまりませんでしたニコニコ






コロナワクチン接種 2回目 レポ

こんにちはニコニコ

今日も不妊治療以外のお話になります。 

1回目レポはこちら↓↓


3週間後に接種をしてしましたウインク

2回目は副反応が出る可能性が高いとのことで、翌日は休みでした(職場からの命令)

いざ接種へ音符


痛みは前回と同様でしたニコニコ

接種した直後は特に体調の変化はありませんでした。
血圧も変わらずです。


でも、気分的に接種した気持ちが強くだるいような感じはしました(笑)

ってな感じで余裕をかましてました笑い泣き

夜になってからは、接種部位の違和感が出てきて重たい感じはあるものの発熱はありませんでした。

しかし…夜中に悪寒で目が覚めました。

体温を測ると38.0℃ガーン

アセトアミノフェンを飲み再び布団へ。


朝になり、起きようとするも猛烈なダルさで布団から出れませんでしたアセアセ


薬の効果で解熱したものの、その日はダルさで一日中寝たきりでしたえーん

また、接種部位は赤く腫れ、手を挙上することが出来ませんでした…

接種2日後には接種部位の違和感はあるものの、仕事には全く支障はないレベルなので、出勤しました!!!!


職場の方々で接種2~3日、発熱があり休んでいる方がいたりと副反応は人それぞれな感じを受けました。
ただ、言えるのは何かしら程度は違えど副反応はみんな出ています。
これから接種される方の参考になれば…


以上、2回目レポでした照れ