はじめての方はこちらをどうぞチュー



設計事務所の匠さんとの家作りを綴ります。
アメンバー限定記事とブログへの関わりはこちら




苦手苦手と言っていたカーテン選び。





実は………





4社から相見とってました(|||´Д`)





疲れた。
何故か(-ω- ?)
みちさんが、張り切って行きたがる。
話するのはハチミツなんですけどね。






でも、カーテン屋さんでも扱ってるカーテンがちがったりして、カーテンを見ている内に、どんなカーテンが好みかだんだん絞られてきて、後半はすっかり慣れました(笑)








ハチミツ夫婦が決めたカーテン屋さんは






















カーテンじゅうたん王国




ブロガーさんの中でもよく見かけたので、気になっていました。
外観にインパクトがあるので、ちょっとドキドキしました滝汗







おしゃれな家具や照明がもりもりの




soup.さん
で購入。
オシャレな外観だわぁ。








ハチミツの社宅からそう遠くないから、いきたかったなぁ。えー






で、カーテン王国。
外観はなかなかのインパクトですが、カーテンが沢山展示してあってとても見易かったです照れ




事前に予約したのですが、担当の女性は、肝っ玉かあちゃん的なパワフル女性で、汗をかきながら一生懸命接客してくれました爆笑



リビングカーテンも好みのものがありましたし、まだ一つに絞れませんが、現地で見比べて決める事になりました。




全部で8箇所設置します。



ロールスクリーン 3箇所



腰窓 3箇所  既製品で、高さを調節します。




リビングの吐き出し窓 1箇所 4mあるから長い滝汗



こちらか
※イメージお借りしました





もうひとつは、

※画像お借りしました。

白のレースに、ブルーがかったグレーのレースで、レース×レースの組み合わせと悩み中




和室のプリーツスクリーン 1箇所

※イメージお借りしました
和紙っぽくなく、モダンに見える感じの生地にしました。
こちらもグレーっぽい色が候補




和室はハニカムスクリーンも検討しましたが、シャッターも付いてるし、プリーツで十分。
とみちさんに却下されました真顔



カーテン王国さんは、その場で見積もりを提示してくれます。
凄い!!









合計は
23マロン!!





他のカーテン屋さんより、かなり安かったです└( ゚∀゚)┘
もっと頑張れば20マロンいける?
とも思いましたが、リビングの窓の質は落としたくなかったので、このままでいきます( ゚Д゚)b






後日気になる事があり電話しましたら、担当の女性が、凄く親身に手厚くサポートしてくれたので、安心しましたデレデレ







カーテン問題。





一件落着ですウインク







にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村
残るは植栽か。