はじめての方はこちらをどうぞチュー



設計事務所の匠さんとの家作りを綴ります。
アメンバー限定記事とブログへの関わりはこちら




昨日のブログ、たくさんのいいね。と、コメント本当にありがとうございます照れ



共感、ご指摘、ご心配。
一つ一つ本当に心に染み渡りました。
マイナスな事も、ブログに綴る事で、たくさんのご意見を拝見させて頂き、ハチミツにとってコメントは大切な宝物です。



コンセント、スイッチ

今思えば、アメ限で相談すべきだったと反省していますショボーン



そして、苦手意識から逃げていたカーテン、植栽。
これは基本中の基本ですね。
ご指摘もありました。
まず、プロの提案を聞く。
この基本を忘れておりました……。




ということで、本日、カーテン屋さんに行ってきましたデレデレ






黒猫しっぽ黒猫しっぽ黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたまビーグル犬あたま犬しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたまビーグル犬しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ宇宙人あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま





ハチミツ家族が現在住んでいる場所から程近いカーテン屋さんを予約しました。




建築中の場所を伝え、設置可能ということで、幼いの娘の許容時間2時間限定で概算見積りをしていただきます。
予算は聞かれませんでした。




担当の同世代女性。
なかなか的を射た的確な提案とフォローをしてくれます。


ハチミツ、匠さんからの唯一のアドバイス
リビングはレースでいけんじゃね?
他、カーテン必要な箇所……
何処かなぁ?


って言われたじゃないですか?
その事を伝えると




担当女性
建築家さん達は、なかなかカーテン付けたがらないんですよ。
外からのプライベートが見えないよう配慮した場所は特に。
綿密に計算しているというプライドをお持ちなんです。
ですって。
ハチミツ夫婦にも、匠さんにも配慮された返し。
ブラボーデレデレ




担当女性
ただ、平屋でリビングの掃き出し窓がレースだけというのは、防犯上心配です。
腹をくくられておられるなら別ですが真顔
和室以外シャッターありませんよね?
大丈夫ですか?
滝汗おぉう。
そこは、ハッキリと、突っ込むのねぇ………
ほな。
概算やし、レースとカーテンつけまひょか。



その後、間取り図を見ながら、床材、建具、家具、照明、テイスト、外観を説明。



女性担当
まず、水回り(キッチン含む)、書斎、ダイニング窓、廊下の窓はカーテン不要だと思われます真顔


ハチミツさん、カーテンの溜まりが苦手なんですね?






そして、
バーチカルブラインド、シャッターも、音が苦手。








担当女性

リビング、ファミリークローゼット、個室3つは、全て無地のカーテンをオススメします。
溜まりを極力増やさない方法で対処します。
小さな窓はロールスクリーン、和室は、プリーツスクリーン。



外壁が焼杉で和の要素があるので、柄物のカーテンは夕方、夜、目立ちすぎてテイストを邪魔します真顔
子供部屋は、ベッドのシーツなどをカラフルにして遊びを入れて下さい。




ハチミツ夫婦
はい!!そうします!!




ということで、生地や、色、ひだをどうするかとりあえず決めました。
押し付けるわけでもなく、的確に導いてくれた担当女性。
ハチミツ夫婦とは、相性抜群でしたウインク



10日程で金額やサンプルが届きますので、続きはその時にお伝えします。



明日は現場へ行ってきます!!




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村
意外と楽しかったです♪