③倉敷〜姫路へ | みみうさ☆ライフ

みみうさ☆ライフ

グルメやお買い物、ワイン会など中心にUPしていきます☆*:.。.

アメンバーは現在募集していません。
過去に家族の顔をそのまま載せているので、ご了承下さい。(息子の学校関係の記事以外はオープン記事で投稿して24時間後にアメンバー限定にしています)

2022年12月29日(木)



早起きして朝風呂に入り、8時から朝食ナイフとフォーク


こちらに湯豆腐まで付いてお腹一杯照れ



昨日、見逃している場所をガイドブックでチェックして…




宿に荷物を預けて観光へ走る人




宝石ブルー阿智神社



かなり階段の数があり、この写真の下にも石段が連なっていて、野球部の学生達が上り下りを繰り返してトレーニングガーン


倉敷美観地区では一番の高台にあるので、美観地区が見渡せる眺望も素敵ですキラキラ




本町通りに戻り、最後のショッピング音譜

宝石緑如竹堂



マスキングテープ発祥のお店でカラフルな物を沢山買いましたラブラブ


倉敷ガラスも欲しくて探しましたが、名乗れるのは工房が決まっているらしく断念あせる


セレクトショップで岡山の作家さんの素敵なグラスを見付けて、そちらを購入しました。



本町通りを抜けて…



昨日入らなかった倉敷館へ。




2階が休憩所になっていて、倉敷川の景色を見ていると時間を忘れますおねがい




昔のデザインのままの郵便ポスト📮


現役で使われているので、前夜に書いていた先生方への年賀状4枚を投函しましたウインク



倉敷市の市花は藤だそう↓



宝石紫観流寺



こちらのお寺の山門には長州の奇兵隊の槍の跡が残っていると書いてあったので、息子とかなり探してしまいましたDASH!


息子が携帯で検索してやっと判明↓

入り口の門の上側にありました‼︎



最後はカトリック教会巡り⛪️


宝石紫倉敷教会



歴史的建造物に指定されていて、木材で出来ているのが印象的。


オルガンの練習をしている方がいて、音色もとても素敵でしたラブラブ



最後に倉敷はデニムで有名な街なので、ブックカバーやトートバッグなどを購入。




荷物を拾って、新幹線で姫路に移動しました🚄


ちなみに新幹線だと3250円かかりますが19分で着きますキラキラ

(在来線だと1500円位で1時間半かかるのでちょっと時間が勿体無いですあせる)



新幹線の中で岡山名物の駅弁を食べました🍱




姫路駅に到着ウインク



駅の正面口から姫路城が見えてテンション上がりますアップ


ロビーで主人と待ち合わせていて、一旦ホテルにチェックイン。


ラウンジで珈琲を頂いたり、お部屋で少し休んでから姫路城へ🏯



15分ほどで到着。




とても美しい姫路城(別名・白鷺城)




夕暮れ時だったので、色合いも刻々と変化して良い写真が沢山撮れました🏯




夕焼けが綺麗。




ホテルで小一時間休んでから夕食のお店へ。



主人が1日早く合流する事になったので(忘年会が29日から28日に変更になったそう)、良いお店があったらお願い🙏と頼んで予約してもらいました




個室で落ち着けます音譜




主人も合流したので、乾杯のビールの後は日本酒を2種類頼み、楽しいディナータイムになりました日本酒