木曜日は石川町駅周辺を散策


テーマは
花浪漫〜和洋折衷花〜
一葉式いけ花の第四代家元が生けられていました。
歴史あるいけ花だけあって、竹を使ったり木を生かした生け方です。

テーマはflower born from wood
アメリカ出身の座間アキーバさんが生けています。
こちらはアイデアは斬新だと思うのですが、色合いはちょっと地味目

こちらのテーブルアレンジもやはり地味目。
木の皮を使うアイデアは良いのですが、もっとお花を沢山使った方が華やかになるなにな〜と思いました
(個人的な意見です)


テーマはユリの架け橋
レン オークメイドさんがアレンジされています。

最後に一番気に入ったアレンジがこちら

テーマはJeux de Fleurs〜花遊び〜
パリ出身のフラワーデザイナーのローラン・ボーニュッシュさんと日本の大倉陶園の食器のコラボでした。
ランチは石川町駅近くの下村へ

ご一緒した友人が6月生まれなので、デザートにメッセージをお願いしました

グルーデコで作った指輪をプレゼントしましたが、喜んで頂けて良かったです
