しずく姫と僕、雷君♪~シニア編~妹、このは、ぼたんも仲間入り -3ページ目
いつもご訪問、ありがとうございます。
いいね、もありがとございます。
ただいま,皆様のブログのご訪問
おやすみさせていただいてます。
全く訪問できなくて、
みんなの近況も知りたいのにと
寂しい気持ちです。
それなのに私のブログに訪問
ありがとうございます。
今ちょっとバタバタしてるので
落ち着いたら必ず行きます
今日は5日なので
2日前の3日の日は
雷くん、47回目の月命日です。
もうすぐまた命日がきます。
あの時,ただずっとそばにいてほしくて
離れることができなくて
たくさんたくさん頑張らせてしまったな、
と写真を見ると思う時が
多くなりました。
こんな耳が折れてまで。
先生は老化現象の一つと言ってたけど
しーちゃんは全く折れる
雰囲気もなかったし笑
そんなお友達を見たこともない
気がします。
たくさんの投薬,通院
いろんなことが
メインクーンの立派なお耳が
折れてしまうまで
体に負担をかけてしまったのかも
しれないです。
雷には今でも
ごめんね、と言ってしまいます。
たくさんたくさん
頑張ってくれたよね。
今はどんな姿で
お空にいるんだろ。
大好きだよ、雷くん。




白黒猫と黒猫さんから
素敵便が届きました。
たくさん届きました。
琵琶湖の県からの素敵便。
まずほうじ茶。
私はどちらかというと温かいほうじ茶が
好きなので、
あったかいのを飲みました。
エアコン,ガンガンきいてたけど。
やっぱり毎日冷たいものばかりだと
体,きつい気がします。
あー体がホッとする
それとパイン飴のメーカーさんから
出ている
彦根梨飴!!!
私、パイン飴は食べたことが
ないのですが
(パイナップルアレルギーがあるので)
これなら食べられる!!
梨の味かどうかはあんまりわからないけど
懐かしい風味で美味しい
そして
じゃーん。
これなにかわかりますか??
鮒寿司
滋賀県のソウルフード。
前々から知ってはいたけど
食べたことはない鮒寿司。
においが強いとは知ってたので
恐る恐る匂いを嗅いでみました。
思ったほどではない気も。。
もしかしたら、あんまり嗅いでない??
と思い再度嗅いでみたけど
独特の匂いはするし、強いけど
私はそこまでではないような。
で,旦那さんと食べました。
白黒猫と黒猫さんに教わったとおり
食べてみました。
旦那さん,普通に食べてましたね。
お酒と合うと。
私はたまごの部分をすこーし取って
食べてみましたが
なんて言えばいいのか、
少しずつ,ちょびちょび食べてると
酸っぱい感じなのに,卵のまろやかな
風味が
ちょっとクセになる感じでした。
次の日は旦那さんは
ワインを飲みながら
私はちょびちょび隣でお茶を飲みながら
いただきました。
お酒とも食べたのですが、
ほとんどお酒を飲まない私でも
「あー日本酒に合う」
と思いました。
郷土の食べ物って聞いたことはあるけど
実際に食べることはあんまりないので
貴重な体験をさせてもらいました。
どれも美味しかったです。
白黒猫と黒猫さん
ありがとうございました
次のブログは
日曜日に素敵なプリンスとプリンセスに
会ってきたことを書きます。
本当,幸せな時間でしたー
ぼっちゃんず
やばい。
この写真だけで
めちゃかわいい




このちゃんも
私の手を襲ってるこのちゃん。
も
ぼたんちんも
ひなたぼっこ中
元気にしてます。
長くなりました。
お付き合いありがとうございました。
いつもご訪問ありがとうございます。
いいね,たくさんありがとうございます。
ただいま皆様のブログへのご訪問をおやすみ
させていただいてます。
本当にごめんなさい。
落ち着いたらたくさん遊びに行きますね。
先日のこのちゃんの誕生日に
連絡をくださったたくさんの方
いいね,してくださった方
本当に
ありがとうございます。
全くみなさまのところに
ご訪問してないのに。
すごくすごく嬉しかったです。
みんなー本当に
ありがとうでしゅよ。
相変わらず我が家はいろいろ起きてます。
びっくりするようなことばかり。
キツイ!!
また報告しますね。
とりあえず昨日父が、今日母が
コロナに感染しているのが判明しました
父は熱が下がらず,母は軽いみたいです。
少し前になりますが、
旦那さんと野毛山動物園に行ってきました.
前にお話しした
ラージャーくんの写真展に行きました。
最近猛暑が続いていて、
横浜も連日、35度を超えているのですが
この日は少し気温も低く
(30度はあったと思うけど)
駅から野毛山動物園に行くまで続く坂も
少し汗をかく程度であがれました。
まずはいちごちゃんがお出迎えしてくれました。
暑いけど,元気かなー?
野毛山動物園ってそんなにたくさん
動物はいないのですが
みんなすごく近いんです。
そしてのんびりした居心地のいい動物園。
のんびりとみんなと会ってきました。
今回はラージャー君の話をしたいので
他の子のお話はなしです 笑
最後にラージャーくんのいたところに。
ラージャーくんの檻の前に
写真が。。
これを見ただけで涙が溢れます。
後ろにある檻がラージャーくんのおうち。
隙間から覗くと
ラージャーくんが大好きだったわらが
そのまま残っています。
亡くなる前日、わらが大好きな
ラージャーくんのために
ふかふかの新しいわらに変えたと
ブログで見ました。
綺麗に並べられたわらでした。
ラージャーくん、いるんじゃないの?
私たちが見ている間にも何人も人が来て
「え??ラージャーいないの?
なんで??」
「ラージャー,死んじゃった!!」
「ラージャーに会いたかったのに」
とラージャーくんがいないことに
ショックを受けてる方がたくさん。
さすが野毛山の王子様です。
私たちのように
ラージャー君が亡くなったのを知り
野毛山に来た方もいらっしゃいました。
私も知らなかったラージャー君の話を
少ししたいと思います。
もともと横浜の大きな動物園
ズーラシアで生まれたラージャー君。
可愛い🩷
ズーラシアでチョウチョを追いかけていたところ
モートに落ちてしまったそうです。
これは怖い!!
落ちること3回。
ラージャー君はすっかり運動場に出るのが
怖くなってしまい
バックヤードから長い間出ることが
できなくなりました。
一説によるとラージャーくんは
オッドアイです。
片方の目が見えてなかったのでは?
と言われています。
人工飼育で育ったラージャーくん。
うまく対応できなかったのかもです。
そんなラージャー君がもう一度
ライオン生活を楽しむために
選ばれたのが野毛山動物園です。
野毛山は大きな運動場も
池もなく
正直狭いです。
走り回ることもできないですから。
でもすっかり怖がりになってしまった
ラージャー君。
この狭いところもなかなか
慣れなかったみたいです。
でも野毛山動物園の方はみんなで
一生懸命ラージャー君のために
頑張ってくれたそうです。
その証拠にラージャー君
飼育員の方,大好きですからね。
ラージャーくんが旅立ち
野毛山の方がたくさんブログに
ラージャーくんのことを
書いてますが
みんなみんな愛情たっぷりで。
ラージャー君が大好きで
それを見ても号泣しました。
ライオンなのに
狭いところに住んでいて
可哀想だという方もたくさんいました。
でもラージャーくんの
過去のことを知っていれば
野毛山にきてどれだけ
幸せだっただろうと
思います。
そして野毛山の愛され王子という
異名もあるラージャー君。
お客さんにもとても愛されてましたからね。
私も野毛山動物園に行く楽しみは
ラージャーくんに
会うことでしたから。
ゆっくり休んでね。
今度は動物祭に行くからね。
ラージャー君が旅立った日
野毛山の辺りには
虹がかかっていたそうです。
素敵だね。
ゆっくりラージャー君に
お別れできてよかったです。
その後すっかり
暑くなった体を冷やすのに
今年初の
虎屋でかき氷を食べて
帰りました。
長くなりました。
お付き合いありがとうございました。
ぼたんも元気です。
牙が出てて可愛い
いつもご訪問ありがとうございます。
いいね、とても嬉しいです。
本当にありがとうございます。
ただいま仕事で色々ありまして
皆様のブログへの訪問がなかなかできません。
遊びに来ていただいているのに
ごめんなさい。
ホント色々ありすぎ
本日は我が家の可愛い可愛い
このちゃんの
10歳の
お誕生日です!!
更新間に合った。ぎりぎり。
このちゃん、おめでとう!!
今年の最初は腫瘍が見つかり
大パニックでしたが
良性で。。
その後はのんびり過ごしてます。
こんなに小さかったこのちゃんが
保護主さんのおうちにて
我が家に来た日
下娘と
こんなに可愛く,大きくなりました。
25日のこのちゃん
(最近,突然ブームが再びやってきた
このおもちゃ)
サビ柄もしっかり綺麗に
入ってます。
しずく、雷が旅立ち
私たち家族を支えてくれたのは
このちゃんです。
ソファにおかーさんが座ると
いつもここにいてくれるよね。
よく私の頭の上に顔をのせてます。
おとーさんも好きだけど
おかーさんも好きでしゅよ。
自分もとってもとっても寂しかっただろうにね。。
10歳になると
少し不安も出てくるけど
まだまだ一緒に楽しく過ごしたい、
たくさん愛を注ぎたいと思います。
そんなこのちゃんへのプレゼントは
まず健康診断。
これは今年は病院もかわって、
車でまあまあかかるので
涼しくなったらと思ってます。
9月末だね。
そして、これ
見えますか??
スイカ模様の首輪!
スイカ🍉つき
私,スイカが大好きで夏の間は
毎日カットスイカを買って食べてます。
6月から食べてない日は数日しかないです。
スイカ大好き❤
で、スイカの首輪を見て思わず買っちゃいました。
ぼたんもお揃いなのー🍉
おとーさん撮影
めちゃ可愛い🩷
おとーさん、撮影
そして、これ、私めちゃめちゃ
このちゃんが喜ぶ!と思って買ったのですが。
無印で発見して買った買い物カゴ
399円!安い!!
段ボールやカゴが大好きなこのちゃんなら
喜ぶはず!
このちゃーん。
なんでしゅか??
なんか微妙な反応

ぽりぽりぽりぽり
休憩を挟んで
行っちゃいましたけどー
がーんがーん

これを買って2週間ほど経ちますが
一回も入りません


猫あるあるですよね。
まぁなんかに使おう 笑
このちゃん、お誕生日おめでとう
ケーキでしゅか
メロンいっぱい
くんくんくんくん。。
全く協力的じゃない
このちゃん 笑
本当に可愛くてしょうがない
このちゃん。
これからも元気で長生きしてね。
大好きだよ
このちゃん。
これからもみんなで
幸せに過ごそうね。
長くなりました。
お付き合いありがとうございました。
いつもご訪問ありがとうございます。
コメント,いいね
とても嬉しいです。
ありがとうございます
ただいま皆様のブログへのご訪問
お休みさせていただいてます。
遊びに来ていただいているのに
ごめんなさい。
落ち着いたらまた遊びに行かせてください。
毎日本当に暑すぎます!
比較的暑さに強い私もちょっと
キツイなぁって感じです。
いつまで続くー?
この暑さ、って感じですね。
皆様、お体には十分気をつけてくださいね。
水分補給忘れずに。
今日はしーちゃんの19回目の月命日です。
しーちゃんは猫嫌いだけど
人間は大好き💕です。
たまたま今日は上娘と下娘が
揃って家にいます。
上娘のことが大好きで
いつもべったりでした。
下娘はどちらかというと
雷くんにべったりで
しーちゃんのことは
しずく先輩と呼んでいてどちらかというと
しーちゃんの方がお姉さんのような
感じでしたね
下娘の結婚式にも参列したよね。
しーちゃんと雷くんが
帰ってきてるであろう月命日に
しずくの大好きな家族が
みんな揃っていてよかったなぁって
思います。
ね、しずく。
娘たちのおかげで今日は
心穏やかに過ごせそうです。
あっ,こんなの見つけて
買っちゃいました。
たまご🥚笑
お付き合いありがとうございました。
いつもご訪問ありがとうございます。
コメント,いいね
とても嬉しいです。
ありがとうございます。
ただいま皆様のブログへのご訪問
できてません。
せっかく遊びにきていただいてるのに
ごめんなさい。
落ち着いたらまた遊びに行きますね。
関東,梅雨明けしました。
途端にめちゃ暑い!!
もうこれから毎日暑いみたいです🔥
私はまあまあ暑さに強いので
今のところ元気です。
皆様はお元気ですか?
前回のブログでこのちゃんのことを
書きました。
あの後,なぜか突然
寝る時間も元に戻った感じに。
あっおかーさんだ
お見送りもしてくれました。
たまたま見てただけでしゅよ!
中から見るとこんな感じ。
じぃー
何見てるでしゅか!!
心配性な私は
エアコンがあまり好きじゃないのに
ずっとエアコンがついてるから
調子が悪いのかも、と
寒くないようにタオルを掛けてみたり
可愛くないですか??
11匹のねこちゃん。
何度も掛け直したりしてたのですが
このしっぽの意味わかります?
お布団はかけなくていいでしゅよ。
このちゃん、あんまりブランケットとか
かけられるの,好きじゃないんですよね。
イカ耳&なんかムキムキ

だって心配なんだもん
元気だから、心配しなくていいでしゅよ。
このちゃんも元気に夏を
乗り切ろうね。
ぼたんちんは
最近おとーさんがいないのー
最近,出勤が多いおとーさん。
今日はお休みの私と涼しい部屋で
のんびりしてました。
私が部屋に来ると
すぐに降りてきてくれる
ぼたんちん
可愛すぎる。
ちなみにキャットツリーにある階段を
使うのはぼたんちんのみ。
しーちゃんも雷くんこのちゃんも
階段は使わずにダイレクトに上がったり
降りたりするのですが。。
ぼたんはそういうところも
可愛いです
私の近況を少し。
少しご無沙汰してました。
10日ぶりくらいかな。
ここしばらくいろいろありました。
4月から7月の間
自分の身内で4人、職場の関係者で1人
知人で1人と不幸がありました。
そのうち,4人の方がまだ60歳代
私は結構ショックでした。
そのうちの1人,私の叔母はまだ
64歳でした。
叔母が亡くなった時は
本当に立て続けに不幸があり
そして、大切なお友達の猫ちゃんの
旅立ち、
動物の旅立ちなどいろいろあって
すっかりね、気持ちが落ちました。
そんな中、
職場の方が急に退職することになり、
そして職場の別の方のご主人が
突然亡くなりました。
こちらでは火葬がすぐにはできず
1週間待ち。
急に2人も抜けてしまって
大忙しに。。
ようやく落ち着いた時に今度は
私の父が調子が悪く点滴をうけたと
連絡。
娘の旦那さんが40度の熱を出してる、と。
なんか本当にいろいろ起きます。
きっとそういう年齢だと思います。
きっとこれから我が家には
色々あるんだろうなぁと思います。
幸い,私はとても元気なので
ご心配なく、です。
長くなりました。
お付き合いありがとうございました。

