こんにちはニコニコ

 

 

皆様!!お使いの醤油の成分表示に、

脱脂加工大豆と書いてないか

チェックしてみてくださいもやもやもやもやタラータラー

 

 

 

前回醤油の作り方をご紹介させていただきました

 

 こちらに記載しています❤︎

 

 

ご覧の通り、手間も、時間もかかるのが

醤油作りなんですアセアセアセアセ

 

 

そこで、考え出されたのが、

大豆ではなく、

脱脂加工大豆というものを使った醤油ですショック

 

 

これは、

大豆のカス!!

『油油分を搾った後の大豆』

なんですもやもや!!

 

 

この、大豆のカスを人工的に、

無理やり発酵させることで、

1~2か月くらいで、

見かけは醤油そのものの代物が出来上がるんですガーン

 

 

しかし、発酵・熟成を行っていないので、

醤油の旨みはでません・・・アセアセ

 

 

じゃあ、どうすると思いますか!?!?!?!?

 

 

そうなんです!!お察しの通り、

 

 

 

化学調味料・食品添加物を使うんです滝汗滝汗

 

 

 

しかも、これだけではありません・・・

 

 

大豆を脱脂加工する際、

大豆脂肪を分解させる薬品を使用・・・

 

 

法律の使用基準では

『最終食品に残存してはならない』

とありますが・・

 

 

実際のところ、

この溶剤が仕上がった商品に残留していないかどうかは

不明らしいんです・・・アセアセ

 

 

色々な見解があると思うので、

一概に脱脂加工大豆が悪いとは言えないかもしれませんが・・・

 

 

私自身・・・

恥ずかしながら、

食の勉強をするまでは、成分表示など見らず、

値段の安いものを使っていましたタラータラー

 

 

 

何も考えず、

ただ美味しくおかずが出来ればいいやっ

て、調味料にも食材にも、こだわりなどありませんでした滝汗

 

 

 

その結果、

流産も2回したし、

甲状腺の病気にもなりました・・・タラータラー

 

 

食べたものが、体を作っているのに、

いい加減なもので、料理しても、

健康的とは言えませんよねアセアセ

知れば知るほど、

恐怖を感じましたタラータラー

 

 

醤油、味噌は健康にいいからと食べていても

こんな製造方法なら、

食べないほうがいいやん!!

って正直、思いましたガーンアセアセ

 

 

 

 

便利な世の中になって、

特に忙しい日本人にとって、

効率的な事に重点を置くようになりつつありますが、

 

 

昔から受け継がれている作り方、教えていただいた知恵こそ、

私たち日本人の健康を維持する方法ではないのでは

ないのかなっと、ふと最近思いますニコニコ

 

 

 

そんなことを思いながら、

皆様は、私のような失敗をなさらないように、

成分表示はチェックして、

なるべく安全なものを選んでいただけたらと思い、

今日はこの記事を書かせていただきましたニコニコキラキラキラキラ

 

 

 

 

まだまだ暑い日が続くようです

どうぞ、熱中症対策をして

お体ご自愛くださいませニコニコキラキラ

 

今日も、ご訪問ありがとうございましたおねがい

 

いつも、 いいね フォロー ありがとうございますキラキラとてもうれしいですラブ

 

今日も皆様が Happyハートキラキラで過ごせますようにルンルン

Have    a  HAPPY  day💕

 

 

ランキングに参加していますキラキラもし、お気に召していただけたら、クリックしてもらえると嬉しいですラブよろしくお願いしますお願い

 

 

 

 
レシピブログに参加中♪

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

 

 

・お仕事のご依頼はこちらより承っておりますキラキラ

ラブレター michi5.com.com@gmail.com

 

 こんにちはニコニコ

 

 

皆様、醤油を購入されるとき、

何を重視して購入されていますか!?ニコニコ

 

 

 

価格・・

デザインの素敵なボトル・・・

減塩と書かれたもの・・・

 

色々な選び方があると思いますニコニコキラキラ

 

 

 

醤油の質はぜひとも、

成分表示を確認していただければ

嬉しいですイエローハーツ

 

 

ニコニコ醤油を作る原材料は

大豆・小麦・塩・麹・水

だけなんですキラキラ

 

 

 

~作り方~

 

 

 

①・大豆と小麦に麹菌を混ぜる。

 

②・①の麹に塩・水を加えて、発酵させる。

(これが、もろみです)

 

③・2でできた、もろみを1年以上木製樽の中で

発酵・熟成させて、搾りとる。

 

 

 

熟成・発酵をさせることで、旨みが出来

麹菌が、酵素を増やしてくれるから

健康食と言われる理由ですウインクキラキラ

 

 

味噌・醤油は、世界からも発酵食品だから

健康食だと注目されていますよねルンルン

 

 

 

しかしながら・・・

 

 

こうした方法は、

手間も時間も掛かりますアセアセ

 

 

そこで、考え出されたのが

『脱脂加工大豆』

を使った醤油ですガーン

 

 

この、『脱脂加工大豆』

と書かれた醤油、成分表示に書かれていたら

注意が必要なんですもやもやもやもやもやもや

 

 

 

どういうものかは、また次回

お話しさせてくださいニコニコハートハート

 

 

 

まだまだ暑い日が続くようです

どうぞ、お体ご自愛くださいませニコニコキラキラ

 

今日も、ご訪問ありがとうございましたおねがい

 

いつも、 いいね フォロー ありがとうございますキラキラとてもうれしいですラブ

 

今日も皆様が Happyハートキラキラで過ごせますようにルンルン

Have    a  HAPPY  day💕

 

 

ランキングに参加していますキラキラもし、お気に召していただけたら、クリックしてもらえると嬉しいですラブよろしくお願いしますお願い

 

 

 

 
レシピブログに参加中♪

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

 

 

・お仕事のご依頼はこちらより承っておりますキラキラ

ラブレター michi5.com.com@gmail.com

 

 こんにちはニコニコ

 

 

皆様ピンクハート夏休みの子供様のおやつ照れハート

 

いつも何を食べさせていらっしゃいますかニコニコ!?

 

ふわふわベーコンエピ

 

私の子供たちはアセアセタラータラータラー

 

アイスクリーム・チョコレート・

昔懐かしいカルパス・

ポテトチップ・・・

マック食べたい!!とか・・・アセアセもやもやもやもや

 

 

 

確かに、美味しいんですが、、、

こんなのばかり食べたい食べたいっと言われます・・・アセアセ

 

 

 

最近私は、

ふわふわの惣菜パンを作って、

冷凍していますハート

それを、自然解凍してオーブンで軽くトーストすると

子供たちも、十分満足してくれるみたいですキラキラキラキラルンルン

 

 

皆様も、子供様のおやつの

お悩みがあったら、

時間があるときに作っておいて、

冷凍しておかれるとお役立ていただけるかもしれないルンルン!!

と思って、レシピをUPさせてくださいウインクキラキラ

 

ふわふわのベーコンエピですイエローハート

詳しいレシピは下矢印Nadiaに載せていますキラキラ

ふわふわベーコンエピ♡
 
ふわふわのベーコンエピは、子供も大喜びのレシピです♡簡単なので、お子様と一緒にぜひ♪

 

ベーコンと一緒に玉ねぎをスライスして入れたり、

自家製のピザソースでも美味しいですよウインク流れ星

 

 

今日も、ご訪問ありがとうございましたおねがい

 

いつも、 いいね フォロー ありがとうございますキラキラとてもうれしいですラブ

 

今日も皆様が Happyハートキラキラで過ごせますようにルンルン

Have    a  HAPPY  day💕

 

 

ランキングに参加していますキラキラもし、お気に召していただけたら、クリックしてもらえると嬉しいですラブよろしくお願いしますお願い

 

 

 

 
レシピブログに参加中♪

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

 

 

・お仕事のご依頼はこちらより承っておりますキラキラ

ラブレター michi5.com.com@gmail.com

 

 こんにちはニコニコ

 

前回ご紹介させていただいた

なすキラキラ

 

健康効果抜群の皮まで美味しく召し上がって

いただきたくてラブキラキラ

 

煎りぬか・甘酒と味噌を使って、更に健康効果をUPしたレシピを作ってみましたラブ

 

健康田楽みそ

ご参考にしていただければ嬉しいですキラキラ

ナイフで切りながら、皮ごと召し上がってみてくださいニコニコOK

詳しいレシピは下矢印Nadiaに載せていますラブ

 

なすの健康イタリアン田楽♡
 
健康効果の高いトマト・味噌・甘酒を使ったレシピです。

 

今日も、ご訪問ありがとうございましたおねがい

 

いつも、 いいね フォロー ありがとうございますキラキラとてもうれしいですラブ

 

今日も皆様が Happyハートキラキラで過ごせますようにルンルン

Have    a  HAPPY  day💕

 

 

ランキングに参加していますキラキラもし、お気に召していただけたら、クリックしてもらえると嬉しいですラブよろしくお願いしますお願い

 

 

 

 
レシピブログに参加中♪

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

 

 

・お仕事のご依頼はこちらより承っておりますキラキラ

ラブレター michi5.com.com@gmail.com

 

 こんにちはニコニコ

 

皆様ニコニコなすは好きですかラブ!?!?

 

 


なすは

実は、栄養たっぷりなんですラブ

 

 

旬の今にしっかりたべてほしい

食材の一つですラブキラキラキラキラ

 

 

 

例えば・・・ウインク

 


ナスの皮には特有のポリフェノール

「ナスニン」が豊富に含まれていますニコニコ

 

これは強い抗酸化力があり、

がんや動脈硬化の予防効果があると言われていますピンクハート

 

 

老化予防・美容効果もウインクOK

 

ナスニンはアントシアニン系色素のポリフェノールですので、

眼精疲労の緩和にも効果があると言われていますウインク

 

 

紫外線で、目が傷むことが、

肌の老化にもつながるともいわれているので、

ナスの効能効果を借りて、

瞳のケアも、しておくことがお勧めですウインク

 

 



また、なすには、大量のカリウムもピンクハート

 

カリウムには、

体の余分な熱を逃して、

夏バテや熱中症予防にもお役立ていただける食材のひとつですニコニコキラキラ

 




~新鮮なナスの見分け方~

 

 

①・へたの切り口にみずみずしさが残っていて、

棘が立っているOK



②・皮にハリとツヤがあるOK

③・表面に傷がないのがお勧めですピンクハート

 

 

なぜならば、
傷があると、傷口から水分が飛んで、瑞々しさがなくなっていたり、

中も傷んでいることが多いですタラー

 

ぜひ、できるだけ新鮮なナスを選んでみてくださいラブキラキラ

 

 

 

今日も、ご訪問ありがとうございましたおねがい

 

いつも、 いいね フォロー ありがとうございますキラキラとてもうれしいですラブ

 

今日も皆様が Happyハートキラキラで過ごせますようにルンルン

Have    a  HAPPY  day💕

 

 

ランキングに参加していますキラキラもし、お気に召していただけたら、クリックしてもらえると嬉しいですラブよろしくお願いしますお願い

 

 

 

 
レシピブログに参加中♪

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

 

 

・お仕事のご依頼はこちらより承っておりますキラキラ

ラブレター michi5.com.com@gmail.com