34歳で余命宣告された私ってこんなん
イイね🤍コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ励みになり力をもらえていますっ
質問お答えー!
癌になったのにお菓子を止めれない…
そう!体のために
お菓子をやめた方がいいって
思ってるのにやめれない...
っていうのに関しては
結論を先に言うと
私は無理にやめなくても
いいと思います!
って言うのも
結局 無理にやめても
ストレスが溜まるだけで...
それも癌には
よくないことで
でも!確かに
白砂糖たっぷりの
甘いのは体にいいのか?!
って言ったら
良くはないし
ブドウ糖が癌の餌に
なるのも事実
でもだからって
ブドウ糖が悪者な訳でもなくって
体に必要な成分でもあったり
以前の私は
徹底して糖質も糖分も
摂らないように
していたこともあったけど
その時に癌は収縮したのか?!
って言ったら
確かに した時もあったし
なんなら進行したこともあって
結局のとこ
そこが全てではないん
それなら
私は自分が無理ない範囲で
糖分は控えて
食を楽しむようにしています
例えばお菓子は
基本 手作りして
自分が安心できる甘味料で
お菓子を楽しんだり...
自然の甘みは摂る
=フルーツで
甘みを楽しんだり...✨
そんな風に
病があっても まずは
日々を楽しむ!
これが大前提で
だからって自分の
体に毒のようなものを
自らとりたくはないから
できる限り
安心できる材料で作ったりして
楽しむようにしています!
でもきっと
って言う方もいると思うので
そんな方向けに
今オンラインショップの開設の
準備をしてるから
しばしお待ちを〜〜
(11/11(土)OPEN予定です!)
はい〜〜
なので!お菓子をやめれないからと
ご自身をどうか責めないで...✨
"やめる”でなく”控える”
とか”こだわる”とか
ご自身が楽しくできる範囲で
体のためにできることを
できたら...
結局それがストレス
発散にも繋がって
体にもいいのかな〜?!と
私は思いますっ
いつでもご質問ウエルカム