34歳で余命宣告された私ってこんなん
イイね🤍コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ励みになり力をもらえていますっ
ヘルプミー
皆んなからの お題書くよ〜!
こないだ皆に
お題ちょうだいヘルプミー
をしたところ...
色んな お題を
みんな送ってくれたん!✨
{カンシャーー !!
なのでっ 早速
その お題記事を
書いていきたいと思いますー!
フォロワーさんからのお題!
寝たきり時の対処法・アドバイスは
出来るだけ
手の届く範囲に
必要なものを置いて
過ごしている
って...あー
あったなぁ私も
そういう時が...
と思い出しました!
余命宣告前後:寝たきりの時
どちらの写真も手の届くところに
必要なものを置いています
あの時 私は
何を考えていたんだろう
あの頃を振り返って
思い出してみて
考えてみました
あの頃の私は
恐怖に怯えていたとかは
意外に無くって
それより自分が
今まで当たり前に思っていたことが
全部 当たり前では
なかったと知って
そんなことに
気付かされて感謝したり
もう誰かの助け無しには
過ごせない中
家族の24時間の助けが
ありがたかったり...
人間は1人では
生きれないんだと
自分の力のなさも知ったり
今 振り返ると
あの頃の私は
生きてきた37年間の中で1番
ある意味
幸せに溢れていたようにも
思います✨
こんな風に話したら
動けないし
状態としては最悪なのに
どゆこと
って思われるかもだけど...
あ!でも もちろん
人知れず悔しくて
涙する時もありました!
そんなのも踏まえて
ご質問にあった
対処法・アドバイス
など...次の記事で
当時を振り返りながら
書いてみたいと思います
✨
寝たきりだった頃 何を思っていた