この記事は2020年ブログ

の振り返りを含みます

 

 

 

最初からっ指差し

 

 

 

 

骨転移の進行が進む中で...

朝 目覚めると苦痛の始まり

 

 

ようやく...

気を失うように寝れて

 

 

 

でも目が覚めたら

そこにはまた

戦争のような1日が

待ち受けてる

 

 

 

当時の私は

目が覚めても体を1ミリ1センチ

ずらすことさえも

出来ないから




(足だけをベッドで動かすとかは

出来たけど体をずらすのは

全身の力が必要で不可能でした)

 

 

 

ただ天井を見上げたまま

手を伸ばして

 

 

 

ベッド横に置いてる

母の呼び出しボタンを押す

 

 


(☝︎グレーの青丸がついてるのが呼び出しボタンです)




そして...ここから

トイレに行ってリビングに

向かうのが...

 

 

激痛と腫瘍からの

大出血との闘いで、、

 

 

 

もうその当時の私の朝は

”苦痛の1日の始まり”

でもありました

 

 

 

 

 


 
 

過去記事(2020/3/28)抜粋

 

 

 
まず、朝起きて目が覚めると同時に
今から起こる
起き上がるという作業を思うと
くてくて……


 
でも、起きない訳にはいかない。

 
 
だから、少しでも
みを軽減できるならと
ベッドの上で痛い身体を
動かせる範囲で
ストレッチしてみたり……
 

 

(この時は、骨転移してるとは思っていませんでしたショック
その辺についての詳しい事は
に書いています。)
 
 
 
それを30分くらいかけて
ゆっくりして
 
 
 
そして、起き上がった時
もう自分の腰で支える事もままならず
座る事も困難だったので
 
 
ベッドの上でコルセット
母やニコに手伝ってもらい
装着していました
 
 
 
でも、このコルセットをするのも
もう自分で腰を上げることも
出来なかったので
 
 
 
誰かに腰を持ち上げてもらい
滑り込ませる。
 
 
 
でもこれも、上手く出来ないと
激痛で泣き叫ぶ。
 
 
 
だから、慎重に……
時間をかけてコルセットを付け
 
 
 
そしたらリクライニングベッドを
起こして私の上半身も
出来るだけ起こす状態にし……
 
 
 
ここからが更に大変…!ショック
 

 

 

 

 

 

 
 
 

YouTube:関連動画

 

 

ミミポポSNS発信まとめ