この記事は2020年ブログ

振り返りを含みます

 

 

 

 

 

 

 

 

余命宣告〜半年後

2年前の私をり返って...

 

 

ここまで2年前の

私の日常を振り返ってきて

 

 

 

今の私が思うのは

まず...

 

 

 

ここまで回復できてる今に

改めて感謝するのと

 

 

 

当時のにも改めて

感謝したりすることにっこり

 

 

 

自分の力では

一歩も動けなかった

2年前の私がいたからこそ

学べた事もあるし...

 

 

 

あの時の私が

めずに前を向いて

頑張ってくれたから

 

 

 

今こうして

再び自由に動けるように

なれた私がいる✨

 

 

 

でも...!それ以上に

やっぱり!!

周りの助けサポート

あったからこそ!!

 

 

 

これ無くしては

そもそも2年前の私一人の力では

1日生きることも

難しかったと思います魂が抜ける

 

 

 

これは改めて

心から感謝することです

赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き

 

 

 

 

 

(2年前当時に近いときの写真:ホスピスにて)

 

 

 


 
 

過去記事(2020/2/6)抜粋

 

 
 今私は1人ではトイレも行けないし
自分の飲む水を入れることもできない
 


 
こうなった今の私は
1人では生きれないし
一見前より
弱くなったようにも思えます


 
 
でも、そうじゃなくて
1人で頑張れていた時の私より
たくさんの支えてくれる人達の
パワーが集まって……
私が弱い分周りの皆が
パワー発揮してくれてるような…うーん


 
 
とにかく
1人じゃないから
もっともっと
前よりも強くなれたように思います
 
 
 
 
そして……
また再び歩けるようになったら
その時は!
今、蓄えてるパワーで
めーーいっぱい
自由にとにかくどこにでも!笑
駆け巡りたい!!
ゲラゲラゲラゲラ
 


 
そんな事を考えながら
今日も私は楽しく過ごしています
 
 
 
 


 
 
更に詳しくはコチラ☟

 


 
 

 

2年経った現在

自由に動けるようになったけど...?!

 

 

2年前の私は

再び歩けるようになって

自由に駆け巡る日を

楽しみにして

パワーを蓄えていたけど...

 

 

 

今の自由に

動けるようになった私は

駆け巡れてるのか??

考えてみたん凝視

 

 

 

どうなんやろ

???

(↑写真はイメージですにっこり)

 

 

 

一つ言うと

想像以上にコロナ長引いて

思うように動けない日々が

続いてると言うこと昇天

 

 

 

でも!!

時折 友達と人混み避けて

出かけたり...

 





 

遠くに行けずとも

ただ自分のタイミング

銀行だったり本屋だったり...

 

 

 

誰かの助けを借りずに

動けていて...

そんな日常が本当に嬉しい!

赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き

 

 

 

そう思ったら

2年前の動けなかった私は

自由になる=

遠くに出かける

だったり...なんか大それたことを

楽しみにしてたけど、、

 

 

 

今の私が思うのは

そんな大それたことより

 

 

 

ただ日常を

自分のタイミングで動けるような

.......

自由になる=

なんて事ない日常を送れる

 

 

 

そんなことが

何よりせで感謝なんだ!

て思ったりしますニコニコ

 

 

 

そんな...

余命宣告から2年半後の

今日この頃ですっよだれ飛び出すハートw

 

 

 

 

 

なんなら…自由に動けなかった
2年前の私にも 今とはまた違う
"心の自由"があったようにも思いますっ
オエーオエーオエー{カンシャー!!

 
サムネイル