こんにちはっ
ミミポポです

今日は、毎週恒例の
我が家の1週間献立です!
♡

まず、私の今の食事への考えや
決まった朝ごはん&決まって食前に
摂るものは、コチラの記事を
ご覧下さい↓↓↓
スタートです!
✨

月
▷▶︎▷昼ごはん
▫️チキンオムライスに手作りトマトソースのせ
▫️オクラ茹でたん
▫️ボーンブロススープ
▷▶︎▷晩ごはん
▫️塩麹漬けの鶏肉焼いたん
▫️空芯菜のガーリックピリ辛焼き
▫️なすの味噌田楽
▫️キュウリのぬか漬け
▫️納豆
▫️玄米
火
▷▶︎▷昼ごはん
▫️鯵の南蛮漬け
▫️かぼちゃココナッツオイルで焼いたん
▫️赤玉ねぎサラダ
▫️玄米
▷▶︎▷晩ごはん
▫️鮭カマの塩焼き
▫️オクラとワカメ
▫️柚子豆腐(大葉としょうが)
▫️しし唐焼いたん
▫️ボーンブロススープ
▫️キュウリと白菜のぬか漬け
▫️納豆
▫️玄米
水
▷▶︎昼ごはん:ニコの盛り付けは斬新。笑
▫️塩麹鶏肉と椎茸焼いたん玄米のせ
(ニコは何でもご飯におかずを乗っけようとします)
▫️野菜のトマトソース
▫️豆腐にオクラとワカメのせポン酢
▫️納豆
▫️玄米
▫️オクラとプチトマトのサラダ
▷▶︎▷晩ごはん
▫️鶏ミンチ&野菜の餃子
(餃子の皮は、無添加の国産小麦粉のん

ここだけいつも小麦粉は目をつぶっています。笑)
▫️モロヘイヤとトマト
▫️キュウリと無添加カニカマの酢のもん
▫️白菜のぬか漬け
▫️自家製餃子たれ
(醤油+酢+ごま油+たまに一味やラー油)
▫️玄米
木
▷▶︎▷昼ごはん
▫️野菜のオムレツ
▫️魚屋さんの無添加カニカマ
▫️キュウリの酢のもん
▫️モロヘイヤとプチトマト
▫️ボーンブロススープ
▫️納豆
▫️玄米
▷▶︎▷晩ごはん
▫️カレイの塩揚げ(骨は後から揚げて食べました♡)
▫️ワカメとトマト
▫️ピーマン、椎茸、じゃがいも焼いたん
▫️ボーンブロススープ
▫️白菜のぬか漬け
▫️玄米
金
▷▶︎▷昼ごはん
▫️イカと野菜キノコの米粉麺塩焼き、ごま油かけて
▫️ボーンブロススープ
▫️トマトとブロッコリースプラウトサラダ
▷▶︎▷晩ごはん
▫️トウモロコシ蒸したん
▫️イカフライ
▫️ワカメとおくらポン酢かけたん
▫️かぼちゃとアスパラ焼いたん
▫️納豆
▫️玄米
土
▷▶︎▷昼ごはん
▫️鯵の大葉フライとイカフライ
▫️小松菜とキノコガーリック炒め
▫️豆腐に生姜とミョウガ
▫️玄米
▫️サラダ
▷▶︎▷晩ごはん
▫️塩麹鶏肉に大葉と長芋巻いたフライ
▫️サラダ
▫️豆腐に生姜とミョウガ
▫️大根の間引き菜とじゃこ炒め
▫️納豆
▫️玄米
日
▷▶︎▷昼ごはん
▫️高菜チャーハン
(後から卵とじ乗せました
笑)

ボーンブロススープ
▷▶︎▷晩ごはん
▫️塩麹漬けイカフライ
▫️塩麹漬け鶏肉フライ
▫️豆腐にモロヘイヤのせたん
▫️かぼちゃ焼いたん
▫️サラダ
▫️玄米
まだ、野菜は夏野菜多め

そろそろ秋野菜が
恋しくもあります!!笑

変わらず野菜中心に
魚や鶏肉で動物性タンパク質も
とって……
相変わらず骨の為に
せっせと
ボーンブロススープもかかさず
飲んで……
✨

たまには、餃子とか
米粉麺とかも楽しみながら
美味しく身体に優しく!
をモットーに食べています
♡

あ!でも、果物は
少しずつ季節の変化があって、、
スイカがもう果物屋さんに
無くなったので
最近のおやつは
メロンを食べています♡

至福の時間のひとつで……✨
あまり果糖とか気にせず
ご褒美として食べています
笑♡

乳がんになってから
たくさん色んな食事療法を
試してきましたが……
今が1番心地よく
ほどほどに楽しく出来てるように
思います♡

そして!先日コメント欄で
オススメの醤油は無いかとの
ご質問があったので
私の好きな醤油を
紹介させていただきます

↓↓↓
これは、安心なのはもちろん
こだわりも素敵で……✨
この金沢大地さんの
商品は結構どれも好きで
よく使わせてもらってます♡
味は少し濃いめで
何にかけても美味しいです!
醤油って日本人には
欠かせないな~~~って
最近しみじみ思ったりもします!
笑



そんな感じで!
今日も食欲があることに
感謝して♡
そろそろ秋野菜を期待して
過ごす今日この頃ですっ

ちなみに冬毛?になる為に
羽の生え変わりで頭が禿げていた←笑
ぽん(ズ)の頭に
冬毛が生えました!✨笑笑
(ニコファンの方お待ちかねの久々のニコ登場です!笑)
もう、ぽんちゃんは
秋冬の準備バッチリです!!✨


