職場にしている家から
お昼ご飯を買いに、コンビニに行った。
道路を横断するのに
長い信号をぼんやり待っていると
近くにおじいちゃんがやってきた。
自転車に乗っているけれど
なんだか危なっかしい。(°д°;)
青になったので
わたり始めたら
おじいちゃんがふらふらと横の方に行って
ごとっとこけた。(((( ;°Д°))))
自転車自体にスピードがないので、
本当に「ごと」っという感じだったんだ。
そして、
ごん とコンクリートで頭を打ったところを目撃。
うわうわうわΣ(=°ω°=;ノ)ノ Σ(=°ω°=;ノ)ノ Σ(=°ω°=;ノ)ノ
と思って一瞬立ち止まってしまった。
私と同じように近くにいた人があと二人。
二人とも一瞬凍っていた。
何となく三人で目を合わせてから
やっぱり一斉に動き出した。
その時間多分1秒くらい。
おじいちゃん側にいた私は
とりあえず声をかけた。
後ろからきたおばさんは自転車を起こして
向こう側に持って行った。(私もそれがよかった)
もう一人のおばさんは
私が声をかけている反対側から声をかけて
ずんずんおじいちゃんを引き起こそうとした。
頭を打っているところを目撃してしまったので、
あわてて「頭を打ったはると思いますから・・」と伝えた。
おじいちゃんは
最初はもぞもぞしているだけだったけれど、
しばらくするとちゃんと目が合うようになり、
返事もでき
ゆっくり起き上がることもできた。( ̄▽ ̄)=3
なにしろ道路の真ん中だったもので
しずしずと歩いて歩道に行った。
ずいぶん長い間だったように思うけれど
信号はまだ青だったよ。
救急車を呼ぼうかどうしようか
三人で相談したけれど
おじいちゃんは「いらない」という。
たこ焼き屋さんのおばちゃんが
店の前のベンチに座って休んでくださいと言ってくれた。
少し話をしたけれど
近所に一人で住んでいるとのこと。
これから銀行に行くつもりだったとのこと。
だんだん顔色もましになり、
おじいちゃんはひどく恐縮しているので
私たちは帰ることにした。
でも、
それではたこ焼き屋のおばちゃんに
任せてしまうことになるなあと思って
残ってもう少し待ってみた。
しばらくすると
おじいちゃんは立ち上がって
自転車を押しながら
銀行に行った。
それを見送ってから帰った。
帰ってから
やっぱり救急車を呼んだ方がよかったかなあと気になった。
外傷はなかったけれど
おじいちゃんだし、
今後どう出てくるかわからないよなあ。
頭は確かに打ってたし。
う~ん。
あの場合、
救急車を呼んだことによるデメリットはなんだろう。
「そんなおおげさな」と思われることか。
おじいちゃんが医療費を払うのに困ることか。
救急隊員の方にご足労いただくことか。
でも検査して
「大丈夫」だったら、それに勝るものはないよなあ。
決断力がなかったなあ。(ノДT) (ノДT) (ノДT)
おじいちゃんが無事でありますように。
朝鮮人参の広告が入っていた。
お試しサプリ付だった。
変な話だが、
「男性が元気になる」とかいうのが謳い文句だけれど
よく読むと
女性にも大変効果があると書いてある。
例えば更年期障害の症状改善とか
内臓の調子を整えるとか、
ぐっすり眠れるとか、
気力がみなぎるとか、
いろいろ書いてある。
迷ったけれど
サプリを飲んでみた。
変な味だったよ。
しばらくしてカレーを食べたのだけれど、
いつになくドドーッと汗がでた。
辛い物を食べても
私はあまり汗をかかなくて
体が熱くなったりもしないのだけれど、
たいして辛くないカレーに
体が急に反応して驚いた。
プラセボ効果ではないが、
それから何となく気力も充実して
意欲がわくような気がした。
驚いたことに
その晩は一度も目覚めずに翌朝を迎えたんだ。
う~ん。
これは効くのか。
本当は続けて飲んでみたかったが
もう試供品がない。
注文するにはいささか高い。
それに、疑ったらあかんけれど、
試供品と同じものが届くのかどうか不安でもある。
試供品は特別こ効果がでるように作られていたりして・・・。
そんなわけで、
「朝鮮人参」関連の手頃なサプリを探そうと思った。
ドラッグストアに行けば
あるんじゃないかな。
ところが案外なくて、
「お茶」くらい。
よくさがすと、
一つだけあった。
それは、エキスを抽出したものと書いてあって、
まがまがしいビンに入っている
ドロンとした液体だった。
備え付けの小さなスプーンに1、2杯を
水かお湯かにとかしたりして飲むらしい。
お値段は1万円が2千円と激安価格。
これまた怪しいが、まあいいや。
とりあえず飲んでみるさ。
というわけで、
今その怪しい液体を毎朝飲み始めた。
体の調子は????
悪くない。
落ち込みも少ないように思うし
仕事もそれなりに頑張れている。
夜のぐっすり度もまあまあだ。
その昔うちの祖母が
しきりに朝鮮人参を欲しがっていたのを思い出す。
これのお酒もあったよな。
もしかすると効果があるのかもしれないな。
お試しサプリ付だった。
変な話だが、
「男性が元気になる」とかいうのが謳い文句だけれど
よく読むと
女性にも大変効果があると書いてある。
例えば更年期障害の症状改善とか
内臓の調子を整えるとか、
ぐっすり眠れるとか、
気力がみなぎるとか、
いろいろ書いてある。
迷ったけれど
サプリを飲んでみた。
変な味だったよ。
しばらくしてカレーを食べたのだけれど、
いつになくドドーッと汗がでた。
辛い物を食べても
私はあまり汗をかかなくて
体が熱くなったりもしないのだけれど、
たいして辛くないカレーに
体が急に反応して驚いた。
プラセボ効果ではないが、
それから何となく気力も充実して
意欲がわくような気がした。
驚いたことに
その晩は一度も目覚めずに翌朝を迎えたんだ。
う~ん。
これは効くのか。
本当は続けて飲んでみたかったが
もう試供品がない。
注文するにはいささか高い。
それに、疑ったらあかんけれど、
試供品と同じものが届くのかどうか不安でもある。
試供品は特別こ効果がでるように作られていたりして・・・。
そんなわけで、
「朝鮮人参」関連の手頃なサプリを探そうと思った。
ドラッグストアに行けば
あるんじゃないかな。
ところが案外なくて、
「お茶」くらい。
よくさがすと、
一つだけあった。
それは、エキスを抽出したものと書いてあって、
まがまがしいビンに入っている
ドロンとした液体だった。
備え付けの小さなスプーンに1、2杯を
水かお湯かにとかしたりして飲むらしい。
お値段は1万円が2千円と激安価格。
これまた怪しいが、まあいいや。
とりあえず飲んでみるさ。
というわけで、
今その怪しい液体を毎朝飲み始めた。
体の調子は????
悪くない。
落ち込みも少ないように思うし
仕事もそれなりに頑張れている。
夜のぐっすり度もまあまあだ。
その昔うちの祖母が
しきりに朝鮮人参を欲しがっていたのを思い出す。
これのお酒もあったよな。
もしかすると効果があるのかもしれないな。
性懲りもなく
大文字駅伝の練習をしている。
正確には
「大文字駅伝」を利用した
「体力・精神力アップ」と学年づくりに関わらせていただいている。
今朝も8時過ぎから運動場を走った。
暑いので短期集中でやって
さっさと終了する。
今日は地面からもわあんと湯気が上がるような
蒸し暑い朝だった。
子どもたちには二通りいる。
いや、詳しくは四通りいる。
まず、意欲をもって練習に参加している子。
次に、いやいや参加している子。
そして、いやなので参加していない子。
最後に参加したいけれど用事で参加できない子。
もちろん
この中で一番伸びるのは、最初の子だ。
次が微妙だ。二つめか四つ目か。。。。
「用事」の内容によるでしょうね。
三つめのパターンは当然伸びません。
いやいやでも何でも
「参加している」ということは
とても大事なことのように思う。
結局どれだけ走ったかが、
秋からの伸びに関係してくるからだ。
せっかく参加しているのだから、
「やらされている」感満載では残念だ。
しぶしぶにしろ何にしろ、
「参加する」ことを選んだのは自分なのだから、
「やる」と自分が決めたことを「やる」という気持ちで
練習に臨んでほしいものだ。
そうすると
練習全体がもう少しピリッとして
練習効果が上がると思う。
人生の中で
自分が
どんどん伸びていくことを感じられる時期って
そんなに長くないねんで。。。。
って言ってしまうと
単なるおばさんの繰言かしらね。(;^ω^A
とにかく
がんばってくださいませ。
大文字駅伝の練習をしている。
正確には
「大文字駅伝」を利用した
「体力・精神力アップ」と学年づくりに関わらせていただいている。
今朝も8時過ぎから運動場を走った。
暑いので短期集中でやって
さっさと終了する。
今日は地面からもわあんと湯気が上がるような
蒸し暑い朝だった。
子どもたちには二通りいる。
いや、詳しくは四通りいる。
まず、意欲をもって練習に参加している子。
次に、いやいや参加している子。
そして、いやなので参加していない子。
最後に参加したいけれど用事で参加できない子。
もちろん
この中で一番伸びるのは、最初の子だ。



次が微妙だ。二つめか四つ目か。。。。
「用事」の内容によるでしょうね。
三つめのパターンは当然伸びません。

いやいやでも何でも
「参加している」ということは
とても大事なことのように思う。
結局どれだけ走ったかが、
秋からの伸びに関係してくるからだ。
せっかく参加しているのだから、
「やらされている」感満載では残念だ。
しぶしぶにしろ何にしろ、
「参加する」ことを選んだのは自分なのだから、
「やる」と自分が決めたことを「やる」という気持ちで
練習に臨んでほしいものだ。
そうすると
練習全体がもう少しピリッとして
練習効果が上がると思う。
人生の中で
自分が
どんどん伸びていくことを感じられる時期って
そんなに長くないねんで。。。。
って言ってしまうと
単なるおばさんの繰言かしらね。(;^ω^A
とにかく
がんばってくださいませ。
この土日
ぽっかりと時間ができたので、
急に思い立って
キャンプに行ってきました。
久しぶりやったなあ。
わがテント。
もうかれこれ20年くらい経つ年代ものだと思う。
でも、至って元気。(というか、古くても気にしない)
そして、
大好きな火遊び???
何が楽しいって、
火をたくことほど楽しいことはないよね。
そして、
こうやってたいたご飯は美味しいんだなあ。
普段の2倍くらい食べてしまったよ。
もちろん
自然も満喫。
結構早く晩ご飯を食べたあとは
周りのざわめきにもめげず爆睡。
まだ午後6時半だったのに。。。
他の方々は
サッカーをしていたり
花火をしていたり
キャンプファイヤーをしていたり
だったみたいです。
そして、
おかげで朝は爽やかに目覚め、
さあ、早朝散歩に行こう・・と思ったら
なんともう7時前だったのです。
爆睡12時間。
いやあ・・・
自然の懐っていいですねえ????
ああ 楽しかった。
ぽっかりと時間ができたので、
急に思い立って
キャンプに行ってきました。
久しぶりやったなあ。

わがテント。
もうかれこれ20年くらい経つ年代ものだと思う。
でも、至って元気。(というか、古くても気にしない)
そして、
大好きな火遊び???

何が楽しいって、
火をたくことほど楽しいことはないよね。

そして、
こうやってたいたご飯は美味しいんだなあ。
普段の2倍くらい食べてしまったよ。

もちろん
自然も満喫。
結構早く晩ご飯を食べたあとは
周りのざわめきにもめげず爆睡。
まだ午後6時半だったのに。。。
他の方々は
サッカーをしていたり
花火をしていたり
キャンプファイヤーをしていたり
だったみたいです。
そして、
おかげで朝は爽やかに目覚め、
さあ、早朝散歩に行こう・・と思ったら
なんともう7時前だったのです。
爆睡12時間。
いやあ・・・
自然の懐っていいですねえ????
ああ 楽しかった。
昨日は定期検診だったので、
病院に行ってきた。
いつものように血液検査をした。
これは、
ちゃんと「抗凝固薬」が効いているかを調べるもの。
薬が新しくなってから
体も楽になったし、
嬉しく思っていた。
最初の薬は「ワーファリン」(ワルファリンという場合もある)
これは食制限が激しくて、大変だった。
次の薬は「プラザキザ」
食制限がないというので、
待ちに待っていた薬だったが、
なかなか解禁されなかった。
ようやく厚生省からOKがでて服用を始めた。
なんでも食べられるってすばらしい!!と思ったけれど、
残念ながら副作用が強くて
食欲が出ない、飲み込みにくく感じる、のどが渇く・・・など
いろいろあった。
現在飲んでいるのは「イグザレルト」
これはごく最近に出た薬で、
プラザキザと同じ効果で副作用が少ないというのが謳い文句。
しかも、一日に小さい錠剤を一つ飲めばよい。
これに切り替えてから
体がずいぶん楽になったように思う。
胸やけ感や飲み込むときの障害感はほとんどなくなった。
ただ、淡によく血が混じるのが気になる。
そして、口の中は大抵血の味がする。
多分鼻の血管とか、歯ぐきからの出血とかが
止まらないのではないかと思う。
大量にでているわけではないから
心配はいらないと思うけれども
あまり、気持ちのいいものではない。
まあ、
何にしても
薬を飲むということは、
何らかの負担が体にかかるんやな。
その負担をとるか、
再発のリスクをとるか、ということやな。
なんか、関係ない話を書いてしまった。
で、
昨日の血液検査の結果で
お医者さんが
なんだか深刻な顔をして
「何か、大きな怪我とか打撲とかしていませんか」とおっしゃった。
なんで血液検査で、そんなことがわかるんや。
実はここしばらく足に故障を起こしていて
ずっと治らずに困っている。
少しずつましにはなっているけれど・・・
するとお医者さんは
「多分肉離れでしょう」とおっしゃった。(°д°;) (°д°;) (°д°;)
なぜなら、
クレアチンキナーゼという成分の値がとても高かったからだ。
そして、
ちゃんとシップ薬などを貼って
安静にするようにと言われてしまった。
ちえっ・・・・・(・_・;) (・_・;) (・_・;)
実は少し痛かったけれど
ぼちぼち走っていたからなあ。
帰ってから調べてみた。
クレアチンキナーゼというのは、
筋肉が損傷した時に血液中に流れ出すそうだ。
もちろん、ほかに、大きな病気がある可能性もある。
たとえば 心筋梗塞とか、筋ジストロフィーとか・・
脳梗塞とか、筋肉の栓塞とか・・・・・・
だから、お医者さんは「まじ」になっていたのか。。。
でも私の場合は大丈夫。
はっきり原因が確定できる。
こないだからの「あれ」である。(^_^;) (^_^;) (^_^;)
だましだまし走っていたから
余計に治りが遅いんやろうな。
左足は感覚が鈍っているから
痛みに対しても、鈍感なのかもしれん。ヽ(;´ω`)ノ
ということは、
大きな怪我につながりやすいということだ。
気を付けないと・・・(もう手遅れやん)
それにしても
血液検査で、こんなことがわかるなんて
夢にも思いませんでした。
とっても感心してしまいましたよ。
病院に行ってきた。
いつものように血液検査をした。
これは、
ちゃんと「抗凝固薬」が効いているかを調べるもの。
薬が新しくなってから
体も楽になったし、
嬉しく思っていた。
最初の薬は「ワーファリン」(ワルファリンという場合もある)
これは食制限が激しくて、大変だった。
次の薬は「プラザキザ」
食制限がないというので、
待ちに待っていた薬だったが、
なかなか解禁されなかった。
ようやく厚生省からOKがでて服用を始めた。
なんでも食べられるってすばらしい!!と思ったけれど、
残念ながら副作用が強くて
食欲が出ない、飲み込みにくく感じる、のどが渇く・・・など
いろいろあった。
現在飲んでいるのは「イグザレルト」
これはごく最近に出た薬で、
プラザキザと同じ効果で副作用が少ないというのが謳い文句。
しかも、一日に小さい錠剤を一つ飲めばよい。
これに切り替えてから
体がずいぶん楽になったように思う。
胸やけ感や飲み込むときの障害感はほとんどなくなった。
ただ、淡によく血が混じるのが気になる。
そして、口の中は大抵血の味がする。
多分鼻の血管とか、歯ぐきからの出血とかが
止まらないのではないかと思う。
大量にでているわけではないから
心配はいらないと思うけれども
あまり、気持ちのいいものではない。
まあ、
何にしても
薬を飲むということは、
何らかの負担が体にかかるんやな。
その負担をとるか、
再発のリスクをとるか、ということやな。
なんか、関係ない話を書いてしまった。
で、
昨日の血液検査の結果で
お医者さんが
なんだか深刻な顔をして
「何か、大きな怪我とか打撲とかしていませんか」とおっしゃった。
なんで血液検査で、そんなことがわかるんや。



実はここしばらく足に故障を起こしていて
ずっと治らずに困っている。
少しずつましにはなっているけれど・・・
するとお医者さんは
「多分肉離れでしょう」とおっしゃった。(°д°;) (°д°;) (°д°;)
なぜなら、
クレアチンキナーゼという成分の値がとても高かったからだ。
そして、
ちゃんとシップ薬などを貼って
安静にするようにと言われてしまった。
ちえっ・・・・・(・_・;) (・_・;) (・_・;)
実は少し痛かったけれど
ぼちぼち走っていたからなあ。
帰ってから調べてみた。
クレアチンキナーゼというのは、
筋肉が損傷した時に血液中に流れ出すそうだ。
もちろん、ほかに、大きな病気がある可能性もある。
たとえば 心筋梗塞とか、筋ジストロフィーとか・・

脳梗塞とか、筋肉の栓塞とか・・・・・・

だから、お医者さんは「まじ」になっていたのか。。。
でも私の場合は大丈夫。
はっきり原因が確定できる。
こないだからの「あれ」である。(^_^;) (^_^;) (^_^;)
だましだまし走っていたから
余計に治りが遅いんやろうな。
左足は感覚が鈍っているから
痛みに対しても、鈍感なのかもしれん。ヽ(;´ω`)ノ
ということは、
大きな怪我につながりやすいということだ。
気を付けないと・・・(もう手遅れやん)



それにしても
血液検査で、こんなことがわかるなんて
夢にも思いませんでした。



とっても感心してしまいましたよ。