「生命の樹(せいめいのき)」には
12個の丸(スフィア)があるのですが、
その中で一番大事なのは?
どこだと思いますか?
生命の樹(せいめいのき)って何?という方は、
↓こちらの記事↓を参考にしてみてくださいね。
生命の樹のカラーは全部で12色。(12色タイプの人と10色タイプの人がいる)
生命の樹でわかることは? 生命の樹のポジションと意味について
こんにちは。
生命の樹カウンセラーの稲垣緑です。
ちなみに、
こんな感じ↑↑に12個のポジションに
12色または10色のカラーが入ります。
この12個のポジションの中で
一番大事なのは……
真ん中の⑥ティファレトという場所です。
この⑥ティファレトは、
自分の本質を表す場所。
本当の自分、
才能や健康を表す場所です。
だから、ここが一番大事。
生命の樹の中心である⑥に
どんなカラーが入るのか?
ここが一番のポイントなんですね。
ちなみに、私は
この⑥にヴァイオレットが入っています。
ヴァイオレットの人は、
魔法使いの質を持つ、宇宙人っぽい人(笑)
この鑑定結果を知ったときの記事がこちら↓↓(笑)
そして、
この生命の樹カウンセラー講座の先生でもある
小西温子さんも同じヴァイオレット。
これは後から知ったこと(笑)
だから私は
生命の樹に惹かれたのかもしれませんね(笑)
本当の自分を知ることは、
自分らしく生きることにつながります。
自分をより深く知るヒントとして、
生命の樹を知っていただけると嬉しいです♪
生命の樹鑑定、セッションの詳細は
こちらでご確認ください。
☆生命の樹のセッションは、約1時間。
オンラインで行っています。
☆鑑定書のみの作成も承っていますので、
申し込みの際にお選びください♡
※現在、生命の樹鑑定のセッションはお休みさせていただいております。
鑑定書のみの受付となりますので、ご了承ください。
お申し込みはバナーをクリック!
※メールが届かない際の連絡のため、LINEにもご登録をお願いします!
お申し込みから
鑑定書を受け取るまでの流れについては、
こちらの記事で↓↓ご紹介しています。
LINEはこちら
出版した電子書籍(kindle本)
<ダブル介護の実体験と介護の基礎知識をまとめた一冊>
Amazon の Kindleストアで販売中です。
Kindle Unlimited をご利用の方は、無料でお読みいただけます。