これ、関東で買えなくなったアレじゃない? | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

スーパーを歩いていたら、思わず声が出ました。

…これ、関東で買えなくなったあれでは?

 

 

…ね。

 

また関東でも買えるようになったの?って真面目に思いましたよ。

でも、手に取ってみたら、そうじゃなかったことに気づきました。

 

だって、名前が違う(笑)

 

そして、あちらは明治、こちらは東ハトですもん。

 

って言うか、これ大丈夫なのかな?

だって、チーズが黄緑色、カレーが黄色のパッケージ。

そして何よりも、くるんとしたあの形!!

 

まあ、発売されるのですからいろんなことはクリアされているのでしょうが、あまりにもそっくりすぎません?

こちらがドキドキしましたよ!

 

とりあえず食べてみましょう。

 

パックル まろやかチーズ味(東ハト)

 

パッケージを開けた時の香りはまさにアレ。

 

形もアレ!(笑)

 

手元にアレがないので、食べ比べというよりも、記憶とのすり合わせみたいになりますが。

えーと、wチーズというだけあって、しっかりチーズの香りがします。

アレの方は、もっとジャンクなチーズ味だったような。

こちらはもっと味付けが美味しくなった気がします。

個人的にはジャンクなチーズ味が好きだったので、アレの方が好きかな?

 

パックル コク旨カレー味(東ハト)

 

こちらもカレーの香りが凄い!

食べてみると、甘辛い感じがしておいしいです。

カレーはしっかりスパイシーなのですが、甘味もあるので、お子様でも食べやすい感じ。

私の記憶では、アレのカレー味は結構スパイシーで甘辛いという感じではなかったように思います。

なので私はカレーよりもチーズの方が好きだったんです。

でも、今回のカレー味は、甘辛くて私の大好きな味でした。

 

アレの時は、チーズ味の方が好きでしたが、パックルはカレー味の方が好きです!

 

さて、あまりにもカ…いや、アレに似すぎているお菓子の紹介でした。

皆様はもう召し上がりましたか?

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村