スーパーのレジ横にガムがあったので、チラリと横目で通り過ぎたんですけど。
「え?」って思って、戻ってきました。
そこで見つけたのがこちら!
Fit’あんバター
つまり、あんバター味のガムってこと?
わお、その発想はなかったわ。
「甘さに甘えて欲のまま」略して「甘欲」とかちょっとアレですが。
かろうじて、「粉末小豆」が入っているのがわかる。
とにかく、この時点で脳天を突き抜けるような、あずきの香りがすごい。
そしてよーくパッケージを見ると。
あんこ香料使用、バター香料使用、トースト香料使用。
…うん、そうなるよね(笑)
口に入れるまでものすごい小豆の香り。
あんこの香りって、これのことか。
そして嚙み始めると甘さが来て、言われてみれば和菓子っぽい味わいも無いわけじゃない。
勝手に、「あんなにあんこの香りがしたんだから、味もあんこっぽいのでは?」って思ったけど、そうでもなく、強烈に感じたあんこの香りも噛んでいくとそうでもない。
甘さも強すぎないけど、トーストの香りまではちょっとわからなかったかな。
でも、ガムを噛んでいる最終盤、バターみたいな香りが遠くを通り過ぎていきました。
うーん。
これをもし、何味か知らずに噛んだら、何味のガムだと思うかな。
あんこっぽい香りがとにかく強いので、私なら「たいやき!」って答えるかも。
まあ、一般的なガムも人工的な香りや味が付いているのでしょうが、これはとにかく香りや味が人工的が過ぎた気がします。
ただ、おもしろいので、話のタネに1度試してみるのもいいかもしれません。
みんなで「これは何味?」ってあてっこしたりね。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!