【ミスド】幻のドーナツ?買ってみた | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

 

先日、あるお店の開店時間を待つために、近くにあったミスタードーナツへ行きました。

以前も紹介しましたが、ミスドのホットドッグがおいしいので、ホットドッグモーニングを頂くことにしました。

 

ドーナツは買わないので、直接レジへ。

その時、通りすがりに見えたドーナツに違和感がありました。

あれ?あんなドーナツあったっけ?

そう思いながらも、まずはホットドッグモーニングを注文。

 

ホットドッグ396円+モーニングAセット234円(ブレンドコーヒー)

 

ソフトフランスのようなしっかりした生地に、かなり長めのソーセージ。

シャウエッセンみたいに、噛むとボリッと弾けます。

上にかかっているのは、ただのケチャップではなく、「野菜入りトマトミックスソース」なのだそうです。

酸味が少なくて美味しい!

しっかりコーヒーもおかわりしまして、モーニング終了!

 

そして、帰る前に、気になっていた不思議ドーナツを買って帰りました。

 

今回買ったのはこちら!

 

 

ベアドーナツココナツストロベリー

ベアドーナツココナツチョコ

くまさんのおかお ホワイト

 

このドーナツ、ご存知ですか?

私はこの日まで知りませんでした。

 

そしてその姿がこちら!

 

正直な所、最初に見た時は「手作り感が凄すぎるでしょ」って思いました。

街のパン屋さんのドーナツみたい。

これだけを見て、ミスドのドーナツと思う方はいないかもしれませんね。

 

一つ気になっていたことがあったので、「ベアドーナツ」や「くまさんのおかお」で検索してみました。

するとやっぱり!

これが噂の「幻のドーナツ」に間違い無さそうです。

 

ベアドーナツココナツチョコ、ココナツストロベリー 各194円

 

くまさんのおかお ホワイト 194円

 

あくまで私がネットで調べたことで公式に情報がありませんが、これらのドーナツはメニューには載っておらず、期間限定ドーナツが終了した後に、残った生地を使って作られる「幻のドーナツ」だという事なんです。

 

なるほど…。

この手作り感あふれる感じは、そういう事だったのですね。

 

特にベアドーナツは、ポケモンドーナツが終了した後に、販売されることが多いそうです…。

 

いや、待って。

「このドーナツ全然ベアじゃないじゃん、耳が長くて、まるでうさぎじゃない」と笑っていたのですが…。

 

これじゃん。

 

まんまこれじゃん。

 

この2つのドーナツは、ハニーディップのようなふわふわ生地に、いちごチョコやチョコをかけ、ココナッツをまぶした感じでした。

中に何も入っていないこともあってちょっと物足りない気もするけれど、これはこれで美味しかったです。

 

くまさんのおかおの方は、ココア生地のドーナツで、チョコドーナツの中身みたいな少しみっちりしていました。

上にたっぷりホワイトチョコレートがかかっていて、パリッとしていました。

ホワイトチョコが厚くて食べ応えがありました。

こちらも幻のドーナツと言われているようです。

 

「余った生地で作る幻のドーナツがある」という話を聞いたことがあったのですが、出会ったのは今回が初めてでした。

あくまでネット上の噂ではあるのですが、なかなか出会わない事は確かですよね。

もしどこかで見かけたら、試してみて下さい!

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村