少し前、生ドーナツがすごく流行っていたような気がしますが、今はどうですか?
ブームが去ったというよりも、定着したという感じでしょうか。
グランスタ東京で、生ドーナツのお店を見つけました。
「&TOKYO(and TOKYO)」です。
場所はグランスタ丸の内、東京駅丸の内地下中央改札の近くです(改札外)。
プレーン237円、プリン486円、ほうじ茶496円、あんバター475円、あん生クリーム475円、抹茶496円、まぜそば475円
土曜日だというのに、お客様が私以外に1人しかいないという…大丈夫なんだろうか。
たまたまだよね…うん、きっとそうだ。
見本がかわいいな。
お店のおねえさんが、「当店を何で知ったのですか」と聞かれました。
若いお嬢さんじゃない人(つまり私)が買いに来たので、驚いたのかな(笑)
私の前にいた若いママには聞かなかったな(笑)
シールがかわいい。
少々つぶれてしまいました…。
あん生クリーム 475円
意外にもさっぱりした生クリーム。
あんこの風味もしっかりしているけど、甘さは控えめ。
生地がブリオッシュ生地なのか、ふわっふわで軽いので、ものすごく軽く食べられちゃいました。
プリン486円
カスタードクリームは結構濃厚です。
でも、甘すぎないからぺろりと食べられます。
上には小さいプリンのチョコレートが乗っていてかわいかったです。
まぜそば 475円
お店の方が用意してくれている間に「ドーナツでまぜそばって珍しいですね」と言ったら、おねえさんがすまなそうに「これはドーナツじゃないんです、パンなんです」と。
ええっ、パンなの?
確かに、ふわふわのパンでした(笑)
甘くないのでありがたいと思って買ったけれど、パン…ではねぇ。
炭水化物祭りですが、パンがふわふわで軽いので、それほど重くはありません。
結構おいしかったです。
さて、食べてみての感想です。
生ドーナツを今まであまり食べたことがなかったので、他店と違うかがわからないのですが、このやたら軽くてやわらかい生地は、ブリオッシュ生地なんでしょうか。
それがすごく特徴で、軽くて食べやすかったです。
ただ、個人的には1度食べたら十分だなと思いました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!