シヅカ洋菓子店の焼き菓子が幸せの味だった | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

銀座に行った時、偶然見つけたのが「シヅカ洋菓子店 自然菓子研究所」でした。

元々は三田のお店だそうですが、私が出会ったのは銀座5丁目店でした。

 

EXITMELSAの1階にお店がありますが、私はすすらん通り側から、美味しそうな焼き菓子を見つけて入ってしまいました。

何ビルかわからないまま買い物をし、出たらEXITMELSAだったというわけです。

あー、びっくりした(笑)

他にも気になるお店があったので、今度は正面からゆっくり訪ねてみたいです。

 

お店はとても混んでいたので、離れてやっと撮れました。

 

 

シヅカ洋菓子店では、地球環境への負荷が小さいサステナブルな栽培方法で収穫された優しい原料を極力使用し、シンプルな工程で作られているそう(公式ページより)

お菓子の色合いもとっても自然でおいしそうです。

 

おいしそうだったので、いくつか買ってみました。

 

3種類です。

 

 

全粒粉ビスケット 210円

 

しっかり固めで、噛むとサクッほろっという感じでしょうか。

余計なものが入っていないシンプルで洗練された味でした。

 

ハニービスケット2枚入り 250円

 

はちみつのおかげか、サクッというよりもサッ…クッ…ッみたいな粘りを感じます(笑)

ソフトクッキーじゃなくて、硬めです。

このビスケットがお気に入りです!

 

マドレーヌ ハニー 330円

 

サイズは小ぶり、はちみつのおかげかしっとりしていて、甘さは控えめの上品なマドレーヌです。

しっとりしているのはうれしいけれど、全体的には普通かな?

 

さて、偶然立ち寄ったシヅカ洋菓子店の焼き菓子。

派手さはないけれど、シンプルでおいしかったです。

気になった方は訪ねてみてください。

 

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村