ここまで、私の誕生日にお付き合いいただきましてありがとうございました。
今回が完結編です。
あと少しだけお付き合いください。
今年も「焼肉きんぐ」へやってきました。
やっぱり焼肉食べて暑い夏を乗り切らなきゃね!
焼肉きんぐには3種類のコースがありますが、今回はご褒美なので「プレミアムコース」にしました。
4378円(税込)100分食べ放題です。
よし、ラストオーダーまで楽しみましょう!
ソフトドリンクバーの黒烏龍茶で乾杯です!
ドリンクバーを付けました。
お互い誕生日おめでとう!
【名物】壺漬けドラゴンハラミ
びろーん!
じゅー!
焼いている姿が撮れるのは、毎回、余裕のある最初だけ(笑)
その間にたれの準備です。
本だれ、甘口だれ、レモンだれ。
本当は甘だれが好きなのですが、甘すぎてすぐ飽きちゃうので、レモンだれと本だれを中心に食べてます。
ちなみに同行者は本だれ一択だそうです(笑)
【特選】厚切り牛タン×2
じゅー
ドラゴンハラミは、ピリ辛でお肉を感じておいしいです。
牛タンは、仙台のようにはいきませんが、厚切りなのがうれしいですね。
すると、ひそかに近づく影が…。
お待たせしましたー!
そうか、ここはネコじゃないのか。
【名物】きんぐカルビ
【名物】花咲上ロース~ガリバタ醤油
じゅー
あれ、右側はルービックキューブ?(笑)
見本ではまさにお花が咲くように切込みが開いているのですが、どうやってもルービックキューブのまま(笑)
しばらく焼いたら、はさみでバラバラに切ってから焼きました。
きんぐカルビはとにかく脂がすごくて、炎がぼおおー!と出るので注意です(笑)
イカ焼×2
同行者がイカ好きなので注文。
あっという間に焼けてやわらかく、食べやすかったです。
ナムル3種盛り
なますの甘酸っぱさと、もやしや小松菜のしょっぱさ+ごま油の風味でおいしいんですよねー。
私はこれが大好きで、もうこれだけ食べ続けたいくらい好き(笑)
旨辛カルビスープ
以前はもっと辛さを選べたんですが、今は旨辛と大辛のみに。
大辛を注文する勇気がなくて旨辛にしたんですが、全然辛くないじゃん!
でもこのピリ辛な卵とニラのスープが好きです。
醤油とにんにく すだれ豚カルビ(期間限定)
食べ応えがあるお肉でした。
豚と牛の区別がだんだんつかなくなってきたような…(笑)
薬味のネギ塩
醤油と生姜 厚切り豚の壺漬けロース(期間限定)
豚肉も旨味があっておいしいですよね。
たっぷりの韓国海苔のチョレギサラダ
韓国海苔の味がいいんですよね。
止まらなくなります。
旨塩キュウリ
焼肉の間は、何か箸休めが欲しくなりますね。
【国産牛】ドでか!ロース
大きいけど薄いな(笑)
焼いたらどんどんバラバラに(笑)
醤油とにんにく すだれ豚カルビ(期間限定)
おかわりしちゃいました。
背徳にんにく焼肉
粒々見えているのは焼肉!
元気が出そう。
食べるのに夢中で、全然ドリンクが進んでいない(笑)
せっかくなので、黒烏龍茶を再び。
しあわせおさつバター、焦がし醤油のコーンバター
以前食べた時、おさつバターがおいしかったので今回も。
ぼんやりしてたらちょっと焦げちゃいました…。
でも、カリカリで、付属のシロップをかけると甘くておいしかったです。
コーンバターは、皆様が想像する通りのおいしさでした!
冷やしぶっかけうどん
同行者の選択。
さっぱりしておいしかったそうです。
旨辛カルビスープ
私がおかわり。
1杯めは旨辛にして物足りなかったので、大辛にしました。
うん、ピリ辛よりちょっと辛い感じ?
ちょうど良い辛さに感じました。
ナムル3種盛り
もちろん私のお代わり。
あっという間にラストオーダー(20分前)なので、デザートを。
黒蜜きなこソフト×2は同行者。
みかんゼリーとプレミアムシャーベットは私。
きんぐスロッピー きなこもち
抹茶ソースが乗ったソフトクリームの上にきなこもち。
つぶして混ぜてとありましたが、それはもったいなくてできず(笑)
1個はそのままカリカリ食べました。
おいしいですよね、きなこもち。
混ぜたらなんだかモヤっとする食感になりましたが(笑)
さて、ゆるゆると続いたお誕生日企画、お付き合いいただきありがとうございました。
おいしいものばかり食べられて、幸せでした。
年を重ねることは不安ですが、誕生日は楽しかったです!
これからも頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!