同行者も私も8月が誕生日なので、何かご馳走っぽいものが食べたいねぇ…となりました。
そこで思いついたのがデニーズ。
誕生月には、アプリでデザートが無料でプレゼントされるのと、20%の割引クーポンもありました。(10%ではなく20%引きの間違いでした。訂正いたします)
コロナ前は、この無料デザートに釣られてよく誕生日近くに来ていたのですが、すっかり忘れていました。
よしよし、デニーズでランチだ!
モーニングが終わってすぐの時間帯、お店はまだ席に余裕がありました。
さーて、何を食べるかな?
そこで気になったのはこちら。
スペシャルキュイジーヌ?
シェフのおすすめセット
スパゲッティ+前菜+サラダ 2300円
イタリアンレストラン Regaloレガーロの小倉知巳シェフ監修のメニューのようです。
普段あまりパスタは食べないのですが、こういう機会ですから、ぜひいただいてみたいです!
私はこれに決めました!
そして、もう1人の主役、同行者はさっきから何度もメニューをめくっては、注文用のタブレットをいじっています。
どうしたの?
この大盛りカットステーキを食べたいんだけど、タブレットに載ってないんだよと、同行者。
私もタブレットを探しますが、確かに載ってない。
お店の方に聞いてみても、あれ?って感じです。
奥まで聞きに戻ってくれました。
すると、「変更になってました!」と彼。
あ、ホントだ。
メニューの表紙に貼り付けてありました。
表紙じゃなくて、中に書いてあればわかりやすいのに(笑)
そして、待つ事しばし。
まずは同行者のお肉が先にやってきました。
ハーフポンドミニッツステーキ2464円+ラージライス209円
コレが希少部位「トモサンカク」なんですね!
「ソースが2種類あるんだね!」と言うと
いや、同じ味…
え?(笑)
あぁ、大盛りだから足りなくならないようにだね。
そして、私の料理がやってきました。
まずは、サラダが到着。
桃と生ハムのサラダ
桃、ミント、生ハム、オリーブオイル、ルッコラのサラダ
ピーチソースの甘酸っぱいドレッシングでさっぱりと。
…正直、果物がサラダなどに入っているのが得意ではありません。
でもきっと、シェフが考えた最高の組み合わせのはず。
…と、思って食べてみました。
確かに爽やかな香りに、甘酸っぱさが良いですね。
でも…やっぱりフルーツは別の方が好きかな?
これは個人的な見解です。
すぐに前菜も来ました。
カポナータのブルスケッタ
イタリアの野菜煮込み料理ブルスケッタをライ麦パンに乗せてオーブン焼肉したそうです。
みるからに美味しそう!
食べてみると、まるまる夏野菜のおいしさが感じられました。
野菜のジューシーなこと!
前菜にしてはボリューミー!
そしていよいよメイン。
2種のコーンのアラビアータ 〜ピュアホワイト&スーパースイートコーン〜
パルミジャーノ・レッジャーノとカイエンペッパーが付いてきました。
スパゲッティは、見た目がコーンだと お子様向けというかチープな感じに見えました。
でも食べてみると、しっかりしたトマトの旨味が濃くて、とうもろこしがプチプチするのも楽しかったです。
さらにチーズやカイエンペッパーを加えるとさらに大人の味に!
自分の好みで調整が出来るのがよかったです。
有名イタリア料理店の料理を食べる経験はあまり無いので、私にとっては大冒険でした。
誕生日らしいランチになりました。
そうそう、このコースを注文すると、江口寿史さんのオリジナルポストカードが頂けました。
おすすめワインもメニューにありましたが、今回もドリンクバーで。
お気に入りのカフェラテですね(笑)
そして、お誕生日月になるとやってくるクーポン。
それがお楽しみデザート!なんと無料です。
誕生月になると、すかいらーくグループなどいろいろなクーポンを送ってくれますよね。
でも、無料デザートが頂けるのはデニーズだけ!
それがものすごく手作りっぽいデザートなのですが、それがお母さんが作ってくれたみたいな、心温まるデザートなんです!
それがこちら!
きゅん。
きっと、他のスイーツメニューで使うために用意されたものを使って、工夫して作られているんでしょう。
メニューにあるスイーツの洗練された感じとはちょっと違いますよね?
それが手作りっぽくて温かい。
味はちゃんとデニーズクオリティで美味しかったです。
バースデーデザートなどが気になった方は、ぜひデニーズのアプリを入れてみて下さい!
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!