先日、池袋で「バルマルシェコダマ ミートデリカテッセン」に行ったブログを書いたところ、かすたーどさんからコメントを頂きました。
恵比寿の店舗で、カヌレも食べ放題のランチビュッフェがあるとの事。
かすたーどさん、ありがとうございます。
さっそく同行者と二人で行って来ました!
アトレ恵比寿 西館4階
バルマルシェコダマ
私たちがお店の前に到着したのは、10時25分くらい。
開店は11時なので余裕で行ったつもりでした(笑)
お店の前には、名前を書くボードがあったので、名前を書きました。
3番目くらいだったかな。
それで安心して、近くの成城石井を見て5分くらいで戻ってみると、名前を書くボードは無くなり、代わりにこんなものが。
本日ご予約のお客様が多数の為、ご利用は12時以降になります。
…え?
予約?
すっかり予約の事は考えていなかった私。
どうやら人気店のため、皆さん予約をしてくるみたいなんです。
わー、きっとぎりぎりセーフだったんでしょうね。
皆様は予約をされることをおすすめします!
店頭では、お弁当やソーセージなどの販売、そして池袋にも合ったパン詰合せもありました。
これだけ入って590円はすごく安いんだけど…。
そして、しばらく時間をつぶして5分前に戻ってきました。
すると、予約をされていた方々が集まっていて、店頭は結構混雑していました。
そして、ビュッフェの部分がちらりと見えていました。
ん?ビュッフェはこのスペースに?
まあ、お店自体が結構コンパクトなので、ビュッフェコーナーも広くは取れないですよね。
11時になり、まずは予約をされた方が先に案内されていました。
とはいえ、席は選べないのでこれは「運まかせ」かな。
私たちは最後の方でしたが、幸いカウンター席の端っこの席で、少しスペースに余裕がありました。
テーブル席の方は、結構みっちりしていて、料理を取りに立ったり座ったりが大変そうでした。
窓の外は、恵比寿駅前のロータリー。
すごく暑そう…。
お祭りがあるのでしょうか。
食べ放題付きランチ
メインを1品選ぶスタイルです。
【各1400円】オマールビスク、シャルキュトリープレート
【各1600円】アツアツの牛肉たっぷりラザニア、エビ・イカ墨スパゲティ、ビーフたっぷりボロネーゼスパゲティ、ナスとサーモンのトマトソースパスタ、熟成アンガスビーフシチュー、十勝の豚丼、熟成アンガスビーフハンバーグ、伊達鶏のスパイシーチキンカレー
【各2000円】鉄板サーロインステーキ(加工肉)200g、ローストビーフ丼、ロブスターのコロッケ&ビスク
【4000円】アンガスプライムサーロインステーキ
何しろ70分間のランチタイムですから、待っている間にメニューを決めておくのが賢明かもしれません。
そして、いざビュッフェコーナーへ。
ボイルウインナー、パン、鶏の唐揚げ、チキンカチャトーラ
グリーンサラダ、ドレッシング3種類
ヨーロッパ産生ハム、ローストビーフ、ポテトサラダ、カヌレ、焼き菓子
ホットコーヒー、アイスコーヒー、アイスティー、オレンジジュース、アセロラジュース
店内が狭く歩きにくいので、1度に盛りっと盛ってきました。
このあと、メインが来ることをちょっと忘れてる(笑)
ポテトサラダにハムがたくさん入っていて贅沢な感じがしました。
ローストビーフも生ハムも安定の味でした。
コーンのパンがおいしかったですが、あったのははじめだけで途中から補充されるのは丸パンだけの様でした。
カヌレ、食べてみましょう。
ん-っと。
カヌレなのですが、まず外側がモソッとしていて、中がクリームみたい。
個人的にはカヌレというよりも、クリームパンみたいって思いました。
カヌレとしてはいまひとつですが、焼き菓子のひとつとしては、おいしいと思います。
熟成アンガスビーフハンバーグ
同行者のハンバーグがやってきました。
目黒コダマのモーニングの時、ステーキを注文した同行者のお皿にも、アイスのワンスクープみたいなライスが乗っていたな(笑)
私も味見をさせてもらいましたが、お肉がしっかりとしてておいしかったです。
ただ、ソースの味がすごく濃くて、ご飯がもっとたくさんあったらなぁと思ったのでした。
ちなみに、ハンバーグが出てきたのは注文から10分後。
私の注文した料理はまだまだ出てきません。
仕方ない、おかわりするか(笑)
丸いパンだけになってました…残念。
チキンのカチャトーラもしっかり煮込んであっておいしかったです。
今回はローストビーフとポテトサラダ。
ポテトサラダがお気に入りです。
そして、待つこと25分。
やっと私の注文した料理が出てきました。(遅いぞ!)
十勝の豚丼
わ、めちゃくちゃ肉厚。
食べてみると、味は辛めの生姜焼き。
十勝の豚丼っていうから、勝手に甘辛い味を想像していましたが、味は完全に生姜焼きでした。
しかも、しょうがががっつりと効いたピリリと辛めの生姜焼きでした。
この濃い味が、たまごの黄身とごはんに合う!!
今日食べた中で一番好きな味かも!
できれば、ビュッフェとセットじゃない時に出会いたかったわ(笑)
同行者にも手伝ってもらって、何とか食べ終えました。
今回のビュッフェ付きランチの率直な感想です。
①店内も席間も狭く、70分間なので、ゆっくりランチを楽しむというよりは、がっつり食べてすぐに出るという感じ。
②ボリュームがありおなか一杯になります。メインは味が濃いめ。
③ローストビーフや生ハムなどが食べ放題でこの値段はやはりお得だと思います。
④パンやデザートの焼き菓子などには、過度な期待は禁物です。
⑤人気店なので予約をした方が安心です。
かすたーどさん、コメントありがとうございました。
お出かけの参考になったら幸いです。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!