銀座ウエストの工場直売店が安かった! | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

先日より、東京都日野市のあたりを歩いています。

前回は、農産物直売所のレストランでサラダバーを楽しんできました。

 

 

お腹がいっぱいになって元気も出たので、あと少し歩いてみます。

 

サラダバーはおいしかったけど、もう少し駅から近かったらなぁ…。

と、思いながら先へ進みます。

 

日傘をさすほどじゃない薄曇りで助かりました。

 

中央道の脇には赤い花が咲いています。

キョウチクトウかな?

確か大気汚染などに強いと聞いたことがあるので、高速道路の脇などに植えてあるのでしょうか。

 

そしてその中央道を潜り抜けて…

 

 

その向こうは…

 

運送のターミナルや工場がある場所でした。

 

そして、JAから私の足で20分くらい歩いたでしょうか。

最後の目的地が見えてきました。

 

銀座ウエスト 日野工場

そして目指してきたのはその1階にある「工場直売店」です。

カフェなどは無いのですが、全品10%オフということで、おいしいお菓子をお土産に買って帰りましょう。

 

ご近所らしい方が、ひっきりなしに買いに来ていました。

全品10%オフなら、自分へはもちろんですが、近所に住んでいたらお遣い物は全部ウエストにしたい!

 

リーフパイは外せませんね。

 

もう帰るから、生ケーキも買って大丈夫。

 

というわけで、ケーキと焼き菓子を買って帰りました。

 

一番近い駅は、多摩モノレールの「甲州街道駅」っぽかったので、駅まで10分くらい歩いて帰りました。

 

ちなみにウエストで買ったお菓子は、こちら。

 

リーフパイ5枚入り756円、チーズバトン12本入り756円、きな粉クッキー8枚入り260円、黒胡麻クッキー8枚入り260円、ドライケーキマカダミアン227円、ドライケーキバタークッキー227円 ※定価で書いています

みかけたらついつい買ってしまうのがマカダミアンとバタークッキー。

あとチーズバトンも大好きです!

高級なお菓子なのでなかなか買えませんが、今回割引で買えてよかったです。

大切に食べます!

 

ふんわりチーズケーキ540円

母と同行者はシンプルなこちら。

まさにふんわり優しい食感と、穏やかな甘さでおいしかったみたいです。

 

ゴルゴンゾーラレモンパイ486円

私が選んだのはこちら。

確かにゴルゴンゾーラの香りがふわっとして、甘すぎないクリームと優しめのレモンの酸味。

いや、個人的にはもっとガツンと酸っぱくてもいいかなと思いました。

でも、珍しくて美味しかったです。

 

さて、今回は高幡不動であじさいを見て、農産物直売所でサラダバーを食べて、最後はウエストの工場直売店に行きました。

とても充実したお出かけでした。

もしチャンスがあったらお出かけになってみてください!

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村