のり弁おにぎりを作ったら巨大になりました | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

母とテレビを見ていたら、最近流行の「高級のり弁」の紹介をしていました。

母が、「のり弁なんて食べた事がないな」と言いました。

そういえば、母はお弁当を作ってばっかりで、作ってもらう事はほとんどなかったでしょうね。

そりゃあ、のり弁を食べる機会もあまり無かったでしょう。

 

海苔ならあるし、よぉし!今夜は特製のり弁にしよう!

夕食にのり弁なんて何となく変ですが、家族が喜ぶならそれでよし!と。

 

…そこで思い出しました。

以前、コンビニで買った「のり弁おにぎり」のこと。

 

ローソンで買った「まるで明太のり弁」というおにぎり(笑)

 

おかかをまぶしたごはんに、白身魚フライとちくわ磯辺揚げ、明太子も入っていました。

凄いボリュームで、1個食べただけでおなか一杯になりました(笑)

 

こちらはNewdaysですが2021年に記事にも書きました。

 

 

いつか自分で作ってみたいと思っていたんですよね。

でも、夕食に「のり弁おにぎり」は献立が難しそうなので、お昼ごはんとして自分用に作ってみる事に。

材料も少し拝借しましょう。

 

揚げるだけの白身魚フライも冷凍庫にあったし、ちくわもありましたのであとは作るだけ。

玉子焼き以外は、お昼の分だけ揚げました。

海苔は、半切りだと細そうなので、半分よりも少し多めにしました。

ご飯の量がねー、よくわからないけど雰囲気で盛ってと。

折りたたんだ時を想像して、具材を並べましたよ。

 

あ、れ?

この感じ、太巻きの具を入れすぎた時のことを思い出しちゃう。

でも、ここまできたら無理やりパタン!

ここからはラップの力を借りて、力でねじ伏せました(笑)

 

なかなか自立できず(笑)

 

でも、思った通りのものが出来ました!

すごい巨大なのり弁おにぎり爆誕!!

ものすごく食べづらかったですが、味は美味しかったです。

 

作る時の注意

・磯辺揚げや白身フライに味をつけておくこと。

私は後からソースなどをかけましたが、なかなかうまくできませんでした。

・ご飯の量を控えめにすること

思ったよりも控えておかないと、すごいものが出来上がってしまいます(笑)

 

そうそう、夜ののり弁はこんな感じになりました!

 

普通!!(笑)

でも、のり弁といえばの白身魚フライとちくわの磯辺揚げが入れられたので満足です。

もちろん海苔は2段にして、海苔の下にはおかかと焼きたらこを潜ませました。

 

家族は「のり弁なんて珍しい!」と喜んでくれました。

 

皆様も、もし機会があったら、おうちでのり弁を作ってみてください!

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村