かにぱんが食べたくなった | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

 

同行者と話していたら、何だか「かにぱん」が食べたくなりました。

かにぱん好きっぽい言い方ですが、実はもう何年も食べてないんですけどね(笑)

 

かにぱんってどこに売っていたっけ?

と聞かれたので、スーパーやコンビニのパン売り場の一番下の段で、カステラとかと一緒にいつもいる感じだったんじゃない?と答えました。

 

というわけで、近所のコンビニへ行ったのですが売っていません。

その後、セブン、ローソン、地元スーパーなど、数軒巡ったのですが「かにぱん」はありません。

 

かにぱん、どうしちゃったの?

結局見つける事が出来ず、もうあきらめていたのですが、それから数カ月後、何とか発見することが出来ました。

 

久しぶりに見ると、パッケージに「乳酸菌入り105億個」とあります。

そんなの書いてあったっけ?

 

三立製菓のかにぱんは、1974年に発売されました。

すごいロングセラーですね。

その前後には、ランランカンカンぱんやうさぎぱんなどもあったそうですが、残ったのは「かにぱん」だけだったんですね。

 

こんな形でしたっけ?

調べてみると、味は時代と共に変わっているそうですが、形はずっと同じなんだそうです。

足とか1本ずつばらばらにして食べたよなぁとか懐かしく思い出しました。

 

姿造り風に足を並べてみました(笑)

食べてみると、昔食べていた「かにぱん」よりも、ふんわりした気がします。

記憶では、もっとパサパサしていた印象だったのですが、なんだかおいしくなったみたい。

 

こういうパンを「カットパン」と呼ぶのだそうですね。

以前は小さめサイズのカットパンが結構売られていた気がしたのですが、最近見かけません。

そうだ、たしか無印良品にあったような。

 

ありました!

コアラパン。

なぜコアラ?

 

ちなみにこちらも三立製菓が作っているようです。

 

飲み物必須ですが、日持ちもするし在庫しておいて小腹を埋めるのにちょうど良いですよね。

 

三立製菓のかにぱんのページを見ていたら、レシピがいくつか載っていました。

一番簡単そうな「かにぱんサンドイッチ」を作ってみました。

 

あ!ウインクしてる!

レシピによると、1枚のかにぱんを横半分に切る(2枚におろす)とありましたが、綺麗に切れる自信がなかったので、2枚のかにぱんで其のままサンドしてみる事にしました。

 

これはちょっとおもしろいかも。

おこさまのお弁当とかに喜ばれそうです。

ミニかにぱんを使ったら、パーティにも出せそうです。

 

ちょっとはみ出てますが。

 

こうなると、かにぱんの面影はありませんが(笑)

 

食べてみると、かにぱんがふわふわになったおかげで、おいしかったです。

かにぱん自体に少し甘みがあるので、たまごサンドにもよく合いましたよ。

 

ちなみに、レシピには「かにぱんエッグベネディクト」、「かにぱんフレンチトースト」、「かにぱん餡バター」、「かにぱんフルーツサンド」、「揚げかにぱん」などが紹介されていました。

フレンチトーストとか、元がどんな形だったのかわからなくなってました(笑)

でもきっとおいしいんでしょうね。

みなさまも、公式ページのレシピなどを参考にして、ぜひ召し上がってみて下さいね。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村