最近こんなの食べました | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

最近こんなの食べました!

既に終売になっていたらごめんなさい。

 

① めちゃくちゃ味が濃いポテチ

 

ストロング ガチ濃厚ピザ(湖池屋)

 

 

カルビーのピザポテトが好きなので、ついあっちの味を想像してしまいます。

湖池屋の方は、トマトが強めでハーブの香りもします。

甘さが少ないので、甘じょっぱいわけではなく、しょっぱいというか、味が濃いなと思いました。

そしてカルビーと違うのは、上にチーズが乗っていない事ですね。

あのチーズ、大事ですよねえ。

 

②落合シェフのおかき

 

リゾーノ ポルチーニ茸とチーズ(岩塚製菓)

 

落合シェフ監修のおかきってとんな?と思って食べてみたら…。

 

 

 

マカダミアンナッツが入ったおかきでした。

本体はフワッとサクッとしていて、程よい塩加減です。

さらに、とっても良い香り!

これがポルチーニの香りなんですね。

美味しくてパクパク食べちゃいました。

 

③いまタピオカを褒める男

 

ジェラフル国分寺丸井店

買い物に行った時、同行者が突然「タピオカでも飲むか!」と。

まあ、いいんじゃない?

 

同行者が言いました。

「タピオカって美味いな!これは今年流行るなー!」

いやいや(笑)

 

私も久しぶりにタピオカを口にしましたが、まあ確かに美味しい出すよね。

でも、なんであんなに流行ったんだろーか(笑)

 

④ 今度はイチゴ味

 

チョコっとグミ あまおう苺味。

以前違う味を食べたことありましたが、今回はイチゴです。

 

 

 

ハサミで切ったらうまく半分に切れました。

上品なイチゴの香りがしましたが、上品すぎるので、もっとガツンとイチゴでもよかったなーと思いました。

 

⑤しみじみカルピス

 

カルピス極実堂 あんず

同行者が選んだ甘い飲み物。

カルピスのシリーズにハズレはないけど、杏ってこんな味だっけ?って思ったら、ぶどう&あんずでした(笑)

 

⑥どこがクマの手なのか

 

クマちゃんシェフのクマの手シューラスク(チェダーチーズ)

初めてこれをみた時、どこがクマの手なの?と疑問でした。

でも今回しみじみパッケージを見たら、あ!この空洞の感じか!とやっと理解しました。

なるほどなるほど。

一度わかったら、そうとしか見えないですよね。

 

 

では、実物を拝見!

 

…あれ?

クマの手…。

 

空洞が1個になってて、全然クマの手じゃない!
…ま、でもまあそういうこともありますよね?
 
食べてみたら、シュー皮がものすごくバリンバリンでカサカサ。
そこにオイリーなチーズ風味の何かがかかっている感じでした。
私はちょっと苦手でした。
 
さて、今回の「こんなの食べてました」気になったものがありましたか?
皆様が最近食べて、おすすめだったものを教えてください!
 
 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村