一時期、テレビでCMをすごくやっていた、永谷園の「鶏スープ」。
なんだかとても気になっていたのですが、私の生活圏では全く見つけられず。
でも、いつも行かない街のスーパーでやっと見つけたので歓喜で小躍りしつつ買ってきました。
この袋の形、松茸のお吸い物だ(笑)
鶏スープ 128円(永谷園)
スープカップを使う季節になりました。
この時点では、鶏の香りというよりは、生姜のような香りです。
ネギがたくさん入っています。
唐揚げに合うというので、夕食のおかずが唐揚げの日にスープを作ってみました。
飲んでみると、かなり生姜の香りと味がしました。
とろりとした鶏白湯みたいなものを想像していると、ちょっと違います。
かなりあっさりしていて、鶏はあくまで出汁という感じです。
唐揚げのような油の強い料理には、この生姜のスパイシーさと、さっぱりした味わいが合うのかもしれません。
パッケージ裏にも、個包装の裏にも、このスープを使ったレシピが書いてありました。
確かにチャーハンとかにも使えるかもしれませんね。
この鶏スープだけを単品で飲んだら、ちょっと物足りないかもしれません。
だからこそ、「鶏の唐揚げと一緒に」ってなるのだと思います。
美味しいと思いましたが、とりあえず一回飲んで満足しました(笑)
イオン系のスーパーで売っているという情報も見かけたので、もし機会があったら1回試してみてください!
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!