ダイソーで、ヘルシーっぽいおやつを買ってみました。
原材料を見たら、実際はヘルシーかどうかわかりませんが、ヘルシーそうなイメージという事でご理解くださいませ。
こうなりました!
皆様がお好きなおやつありますか?
ドライアプリコットといちじく
ドライフルーツには、砂糖などを使って美味しく作っているものもありますよね。
でも、この2つは砂糖が加えられていなかったので選びました。
固くて甘味も薄いけど、噛めば噛むほど味わいがあって自然の味だなと思います。
何かに漬け込んだら、お菓子作りの材料にもなりそうです。
いちじくもプチプチした食感が美味しいのですが、かなり硬め(笑)
甘さもそこそこですが、噛み締めると甘味がありました。
焼き干し芋 平切りタイプ・スティックタイプ
さつまいもの種類は謎です。
あれ?なんか色が違う…。
どちらもたくあんっぽいです(笑)
オレンジがかって、ニンジンに似た見た目のスティックタイプ。
しっとりしていますが、砂糖を加えていないので甘味は少なめ。
少し温めたらもっと美味しくなったのかな?
たくあんみたいな黄色いお芋。
しっとり柔らかく、スティックタイプよりも甘さが強かった気がします。
個体差があるのかな?
こちらの方が美味しく食べられました。
茎めかぶ うす塩味・ピクルス風味
三陸産なのもありがたい。
…ん?茎めかぶ?茎わかめじゃなくて?
ピクルス風味って、珍しく無いですか?
ピクルス好きとしては、外せません。
いわゆる塩味で少し酸味のある感じ。
イメージの中の茎めかぶ…いや、茎わかめ。
ピクルス風味といっても、どぎつい酸味では無く、軽い甘酸っぱさでした。
これ、好きです!
チョロギ
ご存じですか?
お正月などに見かけることもありますよね。
この独特の形!
虫っぽい…。
シソ科の植物の根っこにできる塊なんですよね。
こんなに虫っぽい形なのに、なぜか母は大好きです(笑)
サクサクして、しょっぱ酸っぱいです。
ちょっとしょっぱいかな。
せっかくなので、全部お皿に盛ってみました。
なぜだろう、お惣菜感が凄くて、おやつっぽさが無いわ(笑)
まあ、100均で揃えるのはなかなか難しいですが、美味しく探せたので良かったです。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!