隣町まで出かけ、帰りにちょっと一休みしようと辺りを見回しましたが、あったのがサイゼリヤ、マック、ラーメン、おしゃれカフェ、吉野家…。
う、うん。
今はそれじゃない(笑)
しかも、お昼時でどこも大混雑でした。
…と、なれば時間予約ができるあの店!
はい、はま寿司です(笑)
お腹ぺこぺこ!何を食べようかな。
やりいかつつみ明太 150円
やりいかは柔らかく、明太の味もイカと合っていて美味しかったです。
明太子大好きです。
旨だしたまご明太 150円
美味しかったのですが、想像以上に明太子の量が少なくありません?
正直あまり明太子の味がしませんでした。
あおさみそ汁 100円
そろそろ温かいものが恋しくなってきましたね。アプリで100円引きです!
長崎県水揚げアジフライお好みソース 200円
200円だから仕方ないですが、思っていたよりも小ぶりでした。
でも、揚げたてアッツアツで、身がふわふわ。
衣も厚すぎずとっても美味しかったです。
つぶっこ(樺太ししゃも卵、数の子)150円
最近、私が大好きな「とびっこ」がどこの回転寿司にも無いなと思っていたんです。
なんでもトビウオが不漁だそうで、値段が高騰しているとか。
で、あちこちで「ししゃもの卵」や、「数の子のバラ子」などが軍艦になっているようなのですが…。
この軍艦、なんかプチプチ食感もいまひとつだし、味付けも薄くてなんか違う!!むっ!
博多明太厚焼きたまご 200円
これこれ、これくらい乗ってないと、卵と明太の両方が味わえないですよね。
これは美味しかったです。
そして、ここでやめておけばよかったんですよね、今思えば…。
秋の贅沢マロンパフェ 380円
結論から言うと、私にはいまひとつでした。
まず、栗のアイスがあまり栗の味がせず(粒々が入ってるのに!)、すごく物足りなかったです。
あとは、ホイップクリームの多さ!
ほぼホイップと言ってもいい感じでした。
ホイップクリーム好きですけど、いくらなんでも多過ぎな気がしました。
今回特に好きだったのは、「アジフライ」と「明太厚焼きたまご」でした。
あれ、お寿司じゃなかった(笑)
ま、それも回転寿司の楽しみ方ですよね(笑)
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!