先日東京駅へ行った時、グランスタ丸の内エリアで美味しいものを見つけたので紹介します。
お店は、「テラ・セゾン」
なんでも、世田谷の「ラ・テール洋菓子店」のブランドだとか。
以前は銀の鈴エリアにあったそうですが、こちらにお引越ししたのだそう。
目にとまったのはこちら!
フルーツ生トリュフ(苺) 1296円
東京駅限定なんですね。
和歌山県産の苺「さちのか」が使われているそうです。
ナニナニ?
和歌山県産「さちのか」苺使用。
旬の果実を使った生トリュフ。
北海道原乳のホワイトチョコレートクリームの中から、苺のコンポートがたっぷりととろけだします。※箱の中の案内より引用
持ち帰る間に、外側のいちごパウダーが一部剥がれてしまったようです…。
1番パウダーが乗っていた「いちご」。
大きさは、大きさ自慢のいちごなら、これくらいの大きさあるかな?ってくらいの大きさです。
周りがチョココーティングなのでうまく割れず、バラバラになってしまいました。
でも、これで構造は伝わったのではないでしょうか。
中のクリームは、ホワイトチョコレートクリームとのこと、たしかに普通のホイップよりも、ミルク感が強いと思いました。
真ん中のいちごコンポート、色は茶色でしたがすごく美味しいです。
たっぷりのクリームにいちごチョコといちごコンポート。
見た目よりもすごく軽いです。
甘すぎず、ペロリと食べちゃいました。
小さいけど、ケーキを一つ食べたような満足感がありました。
旬のフルーツとあるので、いつまで「いちご」なのかはわかりません。
気になる方は、お店に問い合わせてみて下さいね。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!