【祝13周年】サンドイッチケーキでお祝いしてみた | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

おかげさまでこのブログは、2月26日で13周年を迎えることができました。

読んで下さる皆様のおかげです。

本当にありがとうございます。

 

感謝の気持ちを込めて企画記事を書いてまいりましたが、今回で完結編です。

最後は、ケーキでお祝いしようと思います。

 

…が。

お菓子作りが苦手な私。

そうだ!しょっぱいケーキをサンドイッチで作ってみよう!

 

ということで、サンドイッチケーキを作る事にしました。

思いつくものをいくつか買って準備万端!

 

ベビーリーフ、蒸し鶏、たまごサラダ、ミニトマト、生ハム、写っていませんがかいわれ大根も買いました。

 

お湯で作るマッシュポテト

 

ダイソーで見つけたので、削りかまぼこも買ってみました。

具をサンドする食パンは8枚切り。

コップで丸く抜きました。

ふわふわしていると重ねにくいので、少しだけトーストしました。

 

マッシュポテトの硬さが決められない…(笑)

だってあまり食べた事ないから正解がわからないんだもん。

 

丸いパンにたまごサラダを。

小さいから難しいな。

 

次の段は、ベビーリーフと蒸し鶏を胡麻ドレで軽く和えました。

 

最後はカルディで買っていた生ハム切り落とし。

 

向こう側にボウルとかいろいろあるのは見えなかったことにして下さい(笑)

 

そして、マッシュポテトやミニトマトを飾って完成です!

 

キラキラさせてみました(笑)

重ねたサンドイッチの上に、ホイップ代わりのマッシュポテトをたっぷり。

かいわれとミニトマトを飾りました。

 

そしてもう一つ。

 

13周年なので、「13」を無理やり作って乗せてみました(笑)

これが11周年とかだったらつくりやすかったんですけど、「3」がね!

でもがんばりました。

じみだったので、削りかまぼこをふんわり乗せてみました。

全体がピンクなのかと思ったら縁だけがピンクで、まるで鉛筆削りでグリグリ削ったやつみたい(笑)

でも、ふわっとかわいくなったので良しとしてください。

 

アプリで加工しまくったおかげで、かわいいサンドイッチケーキが出来ました!

 

同行者と美味しくいただきました。

パンがふわふわしているので、このままがぶりといけましたよ。

おいしかったです。

 

ごちそうさまでした!

 

 

さて、今回無事に13周年を迎える事が出来ました。

改めてご覧頂きありがとうございます。

みなさまからのアクセス、いいね!、コメントが明日への力になっています。

 

これからも、皆様の小さな楽しみになれるようにがんばりますので、引き続き応援をよろしくお願いします。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村