お出かけブログをお休みして、日々の暮らしの中で「小さな楽しみ」を見つけるブログを書いています。
主に食いしん坊な記事ばかりですが、最後までご覧頂けたらうれしいです。
◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎◯
先日カルディで、気になるものを見つけました。
それがこちら!
食べるナッツソース(バジル味) 110g 513円
オイルに、ピーナッツ、ひまわりの種、かぼちゃの種、ローストガーリックなどがどっさり入っています。
食べるラー油の辛くないバージョンみたいな感じです。
原材料はこんな感じ。
ふたをあけたらこうなっていました。
ピーナッツが結構入っていて、フライドガーリックとともに、すごくザクザクします。
バジルの香りはそれほど濃くありません。
あまり得意でない私でちょうどくらいです。
逆に、濃いバジルを望んでいる人には少し物足りないかも。
少し塩味があります。
我が家では、バゲットにのせたり、切っただけのトマトや、茹でたじゃがいもにのせたりしました。
それだけでごちそう感があります。
とにかくナッツのザクザク感がお好きな方はぜひ!
【オマケ】
これはスーパーで見かけたのですが、気になったので買ってみました。
癖になるにんにくチーズブレッド4枚入り(敷島製パン)
手のひらに収まるくらいのミニブレッドです。
パッケージを開けると、にんにくとチーズの香りがふわ~んとします。
にんにくパウダーとチーズを練り込んでいるらしく、トーストした方がもっとおいしくなるみたい。
塩味はあまり感じないので、先ほどの食べるナッツソースをのせてみたところ、かなりおいしかったです。
生ハムをのせてもおいしそう!
もし見かけたら、おもしろいので試してみてください。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!