美味しくなってた かっぱ寿司 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

お出かけブログをお休みして、日々の暮らしの中で「小さな楽しみ」を見つけるブログを書いています。

主に食いしん坊な記事ばかりですが、最後までご覧頂けたらうれしいです。

◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎◯

 

 

久しぶりにかっぱ寿司へ行ってきました。

前回行ったのは2018年。

 

なぜ突然かっぱ寿司かと言いますと、以前回転寿司の記事を書いた時、皆様におすすめを聞いたところ、ゆみあろはさんがコメントでかっぱ寿司をおすすめして下さったんです。

残念ながら我が家の周辺にはかっぱ寿司が無く、行きやすい場所を探していて、やっと見つけました。

駅から歩いて行けるかっぱ寿司を。

 

ということで、開店時間に駆けつけたかっぱ寿司の様子をご紹介します。

 

 

なんかすごく綺麗。

私の知ってるかっぱ寿司じゃないな…。

ちょっとテンションが上がってます。

 

注文はもちろんタッチパネル(スマホからも注文できます)

お寿司は回転しておらず、注文したものが届くスタイルです。

 

お醤油の小皿が別にあるのはありがたいです。

 

そしてここでも始まる、同行者の貝祭り。

 

ほっき貝があるのは珍しいですね。

同行者は歓喜しておりました。

赤貝×2、ほっき貝。

 

私は、フェアメニューであるコチラを!

 

北海道 大量盛り 300円

すご。

上から、いくら、漁師風スルメイカ、大葉、ほたて、サーモン、たくあん、オニオンスライス、ねぎとろ。

すごい!盛りだくさんです!

まあ、食べにくいけど(笑)これで300円はうれしいです。

たくあんがやわらかかったのがアレでしたが、魚は新鮮でおいしかったです。

 

店内仕込みの海鮮うまから和え

売切御免とあったので注文してみました(笑)

数種類の魚がピリ辛のたれで「漬け」になっていました。

辛さはそれほど感じず、おいしく食べられました。

 

北海道産 天然花咲蟹のてっぽう汁 330円

しっかり蟹の出汁が出ていました。

殻付きの身も入っていたのですが、殻に激しくくっついていて(笑)食べにくかったです。

 

でも、カニ入りのお味噌汁とは何とも贅沢ですね。

 

貝祭り続行中。

ほっき×2

 

アボカドサーモン

マヨネーズの量にちょっと笑ってしまいました。

おいしかったです。

 

天然〆いわし

これはちょっと臭みがあったかも。

 

貝祭りは一時中断し、甲殻&軟体祭りが開催中。

 

フライドポテト 275円

 

さかなの竜田揚げ 200円?

公式メニューには載っていなくて、どうやら裏メニューと言いますか、切れ端がある時だけ数量限定で作られているみたいです。

 

見るからに揚げすぎな感じがしますが(笑)結構なボリュームで来てびっくり。

味はしっかりついていておかずになりそうなのですが、揚げすぎていてパサパサ。

付属のマヨネーズをつけてみましたが、パサパサが解消されず…。

でも、一緒についていたオニオンスライスとマヨネーズを一緒に食べたら…。

 

ちょっと水分が足されて潤いました…。

やっとおいしくなりました!

中の魚はマグロかな?ハマチっぽいのもありました。

もうちょっとだけ揚げ時間を早くしてくれたら、すごくお得なボリュームたっぷりの竜田揚げでうれしい一品だと思いました。

 

お醤油は3種類。

甘ダレとわさび、塩はテーブルにありました。

 

えび天うどん 385円

関西風のつゆでサラサラっと食べられます。

えび天はかわいいサイズ。

テーブルに七味が無くて、メニューを見たらその中にありました(もちろん無料)

注文したら、お店の方が小皿にのせて持ってきてくれました。

 

他にマヨネーズなども無料のようです。

 

 

まぐろ・えび二種盛り

これ、通常110円なんですが、なんとアプリ会員限定で1皿だけ10円になるんです!

その週によっていろいろ変わるみたいなので、お出かけの時にはぜひアプリ会員になってみて下さいね。

 

最後のお寿司は、ほっきで〆るんだそうです…。

 

プレミアムプリン 275円

 

たっぷりサイズでしっかりしているのにとろけるおいしさです。

さらに、このカラメルソースがほろ苦くてすごくおいしかったです!

 

心奪われるストロベリー&クリームケーキ 275円

貝祭りを終えた同行者のデザート。

どうやら、もともとあるクリームケーキの上にイチゴソースとバニラアイスがのっている模様。

見た目結構ボリュームがありそうなのですが、クリームケーキが割とあっさりなので、同行者もペロリと食べてしまいました。

もちろん私も味見させてもらいましたよ。

いちごソースがしっかりしていておいしかったです。

 

ホットコーヒー 165円

同行者、〆のコーヒー

 

さて、ひさしぶりにかっぱ寿司に行ってきました。

正直なところ、以前は何となく他の回転ずしチェーンよりも格下な感じがしていました。

でも今回久しぶりに行ってみて、そのおいしさにびっくり。

 

ゆみあろはさんがおっしゃっていた通りシャリも美味しく、ネタも新鮮でしっかりとした大きさもありました。

小さなことですが、醤油小皿があったのもうれしかったです。

 

私が知っていたかっぱ寿司よりもずっとおいしくなっていてびっくりしました。

もし、以前の印象でかっぱ寿司に行けて無い方がいたら、だいぶ変わっていますのでぜひ訪ねてみて下さい。

ゆみあろあはさん、コメントありがとうございました。

 

他の回転寿司を推して下さった方、またチャンスを作って出かけたいと思っています。

もう少しお時間をください。

もし回転寿司のおすすめメニューなどありましたら教えてくださいね。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

 

番外編「みみみのおやつ」 ぜひご覧になって下さいね!

コチラから↓↓↓