麩レンチトーストがアレだった | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

お出かけブログをお休みして、日々の暮らしの中で「小さな楽しみ」を見つけるブログを書いています。

主に食いしん坊な記事ばかりですが、最後までご覧頂けたらうれしいです。

◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎◯

 

先日スーパーで気になるものを見つけました。

それがこちら!

 

まるでフランスパンのようですが、これは「ふらんすふ」というお麩です。

そう、あのお吸い物やすき焼きなんかに入っているお麩と同じものです。

 

パッケージに「麩レンチトーストのレシピが載っていたので、さっそく作ってみます。

 

砂糖を溶かした牛乳を「ふらんすふ」に染み込ませていきます。

 

こうやって見てみると、完全にフランスパンですよね。

 

お、吸いましたね。

では、次に溶き卵にくぐらせます。

 

なんか、ぶにぶにしていそう…。

 

そしてこの勢いで焼いてみましょう。

 

あ!なんか急にフレンチトーストになってきた。

 

これ、完全にフレンチトーストだー!

甘みが無いので、たっぷりの蜂蜜をかけました。

いただきまーす!

 

ふわふわというよりは、なんかぶにぶにしています。

そして何よりも味と香りが…

麩!

 

残念ながら麩以外のナニモノでもありません。

特に香りが…麩。

そして、ふわふわとかモチモチじゃない、ぶにぶにした感じ。

 

家族には不評でした。

私もちょっと苦手でした。

 

でも、見た目がおもしろい。

だまって出したら、食べるまで気づかないと思います。

 

気になった方はお店のウエブサイトをのぞいてみてくださいね。