お出かけブログをお休みして、日々の暮らしの中で「小さな楽しみ」を見つけるブログを書いています。
主に食いしん坊な記事ばかりですが、最後までご覧頂けたらうれしいです。
◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎◯
イトーヨーカドーの広告を見たんです。
そしたら、あまりにかわいすぎるお弁当を売っていたので、思わず駆けつけてしまいました。
残り3個くらいでした…危なっ。
それが、だるま弁当でおなじみの「高崎弁当(たかべん)」の「シナモロールランチボックス」です。
なんでも、シナモロール20周年の記念に作られた、イトーヨーカドー限定のお弁当らしいんですよ。
それが、こちら!
シナモロールランチボックス 1278円
ひゃー、なんてかわいいんでしょう。
シナモンが、だるま型になっているんですね。
たかべんでは、キティちゃんのだるま弁当を定番で販売しているんですよね。
それもかわいいんですけど…。
今回のシナモンだるまのランチボックス、ちょっとかわいすぎません?
中身はどうなっているのかな?
ぱかっ!
うわ、なんかすごい。
器の形に合わせて盛り上がってる!!
ボリュームがすごそうです。
わわ!すごすぎる。
中身は、ふわふわオムレツサンド×2、ヒレカツサンド×2、エビフライ、星型コロッケ、ウインナー、チーズ春巻き、チキンボール、ミニトマト、インゲン、星型にんじんとたまご
同行者と二人で食べ始めましたよ。
上に乗っているオムレツサンドを一切れ手に取ったら、なんと、その下にもしっかりオムレツサンドが埋め込まれていました(笑)
つまり、オムレツサンドは合計3個入っていました。
このオムレツが本当にふわっふわなの。
ヒレカツもやわらかくておいしかったです。
最後に残ったコレ。
どっちが食べるか、左からチーズ春巻き、星型コロッケ、チキンボール、そしてオムレツサンド。
どっちが食べるか、勝負じゃ!
というわけで、二人でも十分満足できる量がぎっしり入っていました!
炭水化物、脂質祭りではありますが、たまにはいいですよね。おいしかった~。
イトーヨーカドー限定ということで、気になる方はぜひ訪ねてみて下さい。
販売期間などの詳細は、下記をご覧になって下さいね。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
番外編「みみみのおやつ」 ぜひご覧になって下さいね!
コチラから↓↓↓