ドイツの動物ビスケットを並べてみた | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

お出かけブログをお休みして、日々の暮らしの中で「小さな楽しみ」を見つけるブログを書いています。

主に食いしん坊な記事ばかりですが、最後までご覧頂けたらうれしいです。

◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎◯

 

スーパーで、かわいい動物ビスケットを見つけました。

パッケージがかっこいいなと思ったら、ドイツのお菓子でした。

日本で動物ビスケットといえば、やはりたべっ子どうぶつを思い出しますが、ドイツのビスケットはどんな感じでしょうか。

ひさしぶりにただ並べるだけの記事、書きたくなりました。

 

さっそく並べてみました~。

 

バールセン ズービスケット

 

たべっ子どうぶつというよりは、英字ビスケットみたいな感じですね。

どんな動物がいるのかな?

 

お、なんか綺麗なビスケットですね。

 

ジャーン!こんなでした。

 

 

 

 

 

どうぶつの感じが、やっぱり外国って感じです。

いやー、かわいいな。

 

うさぎにカメ、ラクダかな。

 

ポコポコした形がかわいい。

 

ん?ちょっとまって、なんかタコみたいなのいる。

いや、たぶん鳥…ペンギンかな?

でもなんか違う(笑)

 

味は、日本のマリービスケットみたいな感じで、甘すぎずおいしかったです。

やっぱりデザインが外国の絵本のイラストみたいで、すごくかわいかったです。

もしどこかで見かけたら、ぜひ試してみてくださいね。

 

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

 

番外編「みみみのおやつ」 ぜひご覧になって下さいね!

コチラから↓↓↓